アフリカのマサイ族の人々は60年代の調査で一日平均20キロ程は移動していた。と何かに書いてあった記憶がある。
彼らにとって歩くとは走ること。日常移動はほぼ走っていたという。
肥満度ゼロ。見かけだけではない。精神の肥満度もゼロ。 だったのではないか。
跳躍力も半端ではない。垂直ジャンプは彼らの意思表現。アフォーダンスの際は1メートルを越すものも少なくなかったとも云われた。
過酷な環境に適応した その肉体と精神は芸術品であっただろう。きっと美しい。
ちなみに 美 とは大きい羊を表すとも云われるが この場合はあてはまらないなぁ。
食欲を満たすためには きっと美しく見えたからでしょな。
欲に駆られると いろんなものが美しく見えるようであります。
もとい。
・・・・
どないでっか。いっちょう久しぶりに走ってみましょか?
あほいいなさんな。 もう走れませんがな。
ちゃいまっせ。 足で走れ言うてんのと。
ほななんでっか。 口で走れ! ちゅうんでっか? んなことできまへん。 こけたらどないしますんや。
第一でっせ。 口すべらしたら後でえらいことになりまんがな。
そんな 先走ったこと言うたらあかん。 精神ですわ。 き も ち 。
きもち? そんなもん 走れるんでっか? はなもち ならんなぁ。 やきもち 焼かれて きもち 悪ぅなったらどないしますんや。 木 で 餅 突けまっせ。 もちもち しまんなぁ。
・・いろいろ言うてからに。 あんさん ほんまは はしる ことが怖いんちゃいまっか?
横目で回り見ながら ついつい合わせてる方が楽やと 思うてはる。 ほんまは自分のスピードで走ってみたいの隠してますやろ。 あきまへんで。 ひとそれぞれでっさかいに 心おきのう 走りたかったら走ってみなはれ。
・・・・せやなぁ。 走り方忘れんように はしる かなぁ。 はしょ ったらどないしょ。
ええねん。ええねん。なんでもええねん。リズムを変えることが大事やねんて。
よっしゃ! 走るわわし。 ほんで 右からか左からか どっちゃから走り始めようかいな。
どっちゃでも よろしいけどな。 行ったら帰ってくるんでっせ。 行きっぱなし。 やりっぱなし。 はあきまへんで。
・・・帰ってこなかったら どないなるんでっか?
そりゃ あんさん。 右も左も分からんと行ったきりで 右往左往 でんがな。
どこぞの 教科書問題 みたいになりまんがな。 かしこいとはいえまへん。
・・・ オッソーレ! ミーヨー!・・・ゆとり違い。
・・・・・。
走れば学ぶ。学べば走る。疲れたらしっかり歩こう。
南無煩悩大菩薩。