南無煩悩大菩薩

今日是好日也

はてなの居候。

2013-09-09 | 古今北東西南の切抜
source)

いそうろう三杯目にはそっとだし、なぞといわれとかく肩身の狭いものが居候であります。


話は変わりますが、行動経済学用語に「確証バイアス」と謂われるものがあります。

「いったん決定を下したら、それが十分な情報に基づいていなくても、人はその決定を裏付ける証拠を探そうとし、反証となる材料は無視するか信用しなくなる。」といったようなことですが、平たく言うと、「考えをコロコロ変えるよりは間違った方がましだ、もしくは考えるのが面倒だ」というような心境で、ある種の心地よさを伴うようです。

同質性の中に居ると「腑に落ちる」ことは多くなります。つまり簡単に感嘆符が心の中に並んでしまい易いのであります。

気に食わない意見や考え存在も自分の頭の中で飼っておくことが、この罠を回避し、「信念の忍耐力」を高めてくれそうな気がします。


それはそうと、僕は宿主の方だろうか、それとも居候の方だろうか、

ハテナ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする