バネの風

千葉県野田市の「学習教室BANETバネ」の授業内容や、川上犬、ギャラリー輝の事、おもしろい日常を綴ります。

縁が円になる

2008-06-14 07:03:42 | Badminton
 小学生のバドミントン界、移籍だの引き抜きだのと盛り上がっております。
 この時期、チーム団体戦の若葉カップ予選が終わる頃で、成績それなりの子の移籍が目に付くのでしょうね。でもね、トップの子達って若葉のために移籍するかなー。もっと他に理由あるんでしょ。
 わたしは基本的には去る者は追わずなので、他に行きたいと言われれば「どうぞ」となりますが、今のところそういう選手いないですね。そもそも少しでもいいところがあれば、そちらに行きたくなるのが人情です。しかし腹の底ではこう思っています。「暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう」です。指導者やチームに不満があるなら、自分が積極的に関わって変えればいいじゃないですか。だめなら自分で作ればいい。
 朝6時前にチャイムが鳴るから、こんな時間に誰かなと思うと、犬の散歩の近所のおばあちゃんでした。「お宅、バドミントン教えてるんだって? うちの孫にどうかな」
 たまたま近所の人が教えていた、たまたま近くでバドミントンできた、そんな偶然で集まった子達との縁が円になる。だからこそ入った子は大事にします。大人として精一杯のことをしようと思っています。

継続を支える力

2008-06-14 06:39:53 | Badminton
 今日から高校生の関東大会。
 男子連続19回、女子連続17回目の出場ですから、継続は力なり。
 男子が初めて関東大会出場したとき、会場は上尾。
 応援行きましたよ。まだ子供がいなかったから、身軽に観戦のつもりで。
 そこで初めて会ったお母ちゃん軍団に圧倒されましたっけ。今のジュニアの母パワーとはまた違う意味のパワーに。
 めいめいが重箱にごちそうを詰めてきて、雨だったこともあり、混雑する会場の階段の踊り場でシート広げて食べました。
 「ほら、先生、これ食べて。奥さんもこっち来て!」と、他の学校の選手たちが行き交う中でピクニックしました。まるで運動会のように。
 他の学校はというと、お母さんたちが学校名が入った揃いのTシャツで応援していました。ああいう世界もあるんだなと思ったものです。
 あれから19年。
 今になってしみじみわかるのは、あのピクニックパワーは大切なものだったということ。
 若葉に行くお母ちゃんたち、こういうピクニックパワーでいけるといいんだけどね。

 今年の関東会場は小田原。宿は小高い所にあって、「いいとこだよ。空気もいいし、気持ちいいよー」ということです。温泉入ってリフレッシュしてのびのび試合できるかな。