ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





先日のデモ車を見て頂いて、ハンドルスイッチの交換作業の依頼がありました。逆車の場合、左側については、国内仕様とほぼ同じ(逆車はパッシング機能がありません)ですが、右側はカプラーからして違いますので、ちょっと面倒です。左側のハンドルスイッチを交換する場合は、ウインカーリレーも交換します。また、ハザード機能を追加する場合は、インジケーターランプの配線を組み換えないとハザード時に作動しなくなります。



右側の交換の場合は、カプラーの数が違うのとオスメスが逆なので、9極カプラーで1個にまとめて組み換えます。また、ライトスイッチがオン、ポジション、オフなので、少し配線に加工が必要です。



今回の交換については、目新しい作業ではありませんが、オーナーの方に喜んでいただきましたので、作業した本人もうれしく思いました。

コメント ( 1 ) | Trackback ( )