ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





今週、2台目の車両は、12か月点検と油脂類交換で、お預かりです。

現在、新車からの走行距離は、11万キロを超えました。

エンジンオイル、オイルフィルター、ギアオイル交換です。

エアクリーナーは、K&N製なので、洗浄です。

バッテリーは、ゲルタイプです。搭載後2年ぐらいですが、問題なさそうですので、今回は、補充電です。

クーラントは、スペクトロ製イヤーラウンドで、全交換です。

少し焼け方にバラつきがあります。今回は、新品交換です。

フォークオイル交換中です。ダストシールは、ヒビがあり交換、クリップは錆びがあり交換です。オイルシールは、漏れていなかったので、今回はそのままです。

ブレーキローターのボルト、前後合計18本交換ですが、前輪の1本が錆びついており、折れました。

穴を開けなおし、ヘリサート加工で修正しました。

ブレーキは、洗浄点検のみです。リアは、写真を忘れました。

フルードは、ブレーキ前後、クラッチの3カ所交換です。

エンジン始動前

エンジン始動後、ヘッドライト消灯時です。

試乗チェックですが、特に問題なしです。

ホーンを注文してあるので、入荷次第交換します。

今週の仕事が終了しましたので、現在、お預かり可能です。車検や点検、修理をご希望の方は、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。

2015.11.13 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




だんだん気温が下がってきて、夜の試乗は寒くなってきました。現在2台お預かりで、最初の車両からです。

年に一度の定期点検です。

去年も切れていましたが、ブレーキランプが球切れしています。交換しましたが、振動で切れやすいと思います。

球切れしてもブレーキが判るように、リアフェンダー上のリフレクターをハイマウントストップランプに交換しました。

エアクリーナーは、K&N製ですので、洗浄です。

バッテリーは、純正のGSユアサだったので、液を補充して、補充電しました。比重は上がったので、交換は無しです。

油脂類交換中です。

プラグは交換します。

クラッチレリーズのプッシュロッドのオイルシールとシフトシャフトのオイルシールからオイル漏れがあったので、修理です。

クラッチレリーズは、問題なかったのですが、外したついでに、シールキットのみ交換しました。

フロントフォークオイル交換中です。

キャリパーは清掃点検のみで、パッドもそのままです。リアは、写真を撮り忘れました。

ブレーキ前後、クラッチの3カ所のフルード交換です。

クーラント全交換中です。

エンジン始動前

エンジン始動後、ヘッドライト消灯時です。

作業途中ですが、電気系もやるので、外装全外し中です。

ETCは、移設しました。

左右のハンドルスイッチは交換しました。

ラジエターサイドのリフレクターは、サイドウインカー化しました。

国内仕様で、社外品のメーターを装着し、リミッターカットユニットがあるので、作動チェックで、関越所沢往復しました。6000回転以上を使用しても問題なさそうです。スピードも少し出してみました。サイドスタンドスイッチは、撤去しましたので、問題なしです。一応、ご希望があったので、ブルーのLEDを装着してみました。色々な点灯パターン可能です。

作業終了しましたので、納車可能です。エンジンオイル(無交換)が少し少なめです。よろしくお願いします。明日連絡します。

2015.11.12 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )