ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





他店やネットで購入した新品部品や、ヤフオク等で購入した中古部品をお持込の場合でも、部品が揃っていて問題がなければ取り付けを受け付けています。お持込の場合、事前に打ち合わせが必要です。汎用部品や、中古の場合、他に部品が必要な場合や、取り付けが無理な場合もあるためです。ご了承ください。

  

デイトナニッシン製の横型マスター(5/8インチ)のブレーキ&クラッチマスターとミラーを新品でお持込でしたので、純正部品と交換しました。

  

スパークプラグは、NGK製JR8Cでしたが、ご希望で新品交換しました。ヤフオクで購入された燃料センサー付きのガソリンタンクに交換中です。おそらく以前当ブログに掲載したセンサー付きタンクを自作されているようですが、作りが少し違います。センサーを装着する部分の加工の仕方と、位置が違い、タンクを装着してしまうとセンサーが外せません。

以前装着した社外メーターですが、燃料計がありますので、接続してみました。残量表示はなんとも言えません。

マスター左右と燃料タンクを交換したので、最終チェックと試乗です。問題なさそうですので、納車可能です。よろしくお願いいたします。

2017.07.01 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




旧型Vmaxも長く乗っている方が多いので、走行距離が10万キロを超えている方や、10万キロ近い方が増えてきました。

  

ユーザー車検後の12か月点検整備と修理でお預かりです。エアクリーナーは、ヤマハ純正でしたので、点検清掃しましたが、汚れが取れないので、要交換です。ダイヤフラムは平気そうです。吹き返しがあるようで、キャブレター内部に汚れがありました。

  

スパークプラグは、汚れやカブリ等有りましたので、新品交換しました。(NGK製JR8C)バッテリーは、点検のみです。電圧は、エンジン始動前と始動後(ヘッドライト消灯時)です。

  

キャリパーは、点検清掃のみですが、3カ所ともパッド残量が少ないです。

  

  

フルードは、フロント&リアブレーキ、クラッチとも交換です。

 

リアブレーキキャリパーの外側のブリードボルトが錆で詰まっていましたので交換です。ブリードボルトのゴムキャップが無い場合、水が入りやすく、特にリアの外側は、直立している上に、上に遮るものがないので、雨等の水分が入りやすいです。エンジンオイルとオイルフィルターのみ交換です。

  

クーラントは、漏れていましたがエンジンオイル混入は無いので、全量交換です。抜いている間にヘッドカバ-ガスケットを前後交換です。

  

ウォーターポンプより水漏れでしたので、ポンプをオーバーホールしましたが、錆が酷いのとメカニカルシールのセラミック側が割れていました。ポンプ内の部品は全交換ですが、ヘッドカバーからのオイル漏れで、ヘッドから立ち上がっているパイプも劣化していましたので、パイプ2本交換です。

最終チェックと試乗です。問題なさそうでしたので、無事納車になりました。この車両は、最終型ですが、ほぼ10万キロ走行です。

2017.07.01 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




梅雨らしい天気で、試乗や車検に困ります。降っていなくても蒸し暑いです。

  

車検と整備でお預かりです。エアクリーナーはK&N製ですので、洗浄です。ダイヤフラムの点検を行いました。3番気筒のみ異常がありましたが、1,2,4番気筒は平気そうです。

  

ダイヤフラムは、圧入が外れて分解していました。今回は、他の3気筒が問題ないことと、分解しているダイヤフラムのゴム部分が、柔らかかったので、応急処置で、再組立てしておきました。エンジンオイル、オイルフィルター、ギアオイル交換です。フロントフォークのエア圧は、抜けやすいので、要点検箇所です。

  

スパークプラグは、NGK製JR8Cで、距離を走っていないので、今回は、点検清掃のみです。クーラントは、オイル混入や漏れがないので、全量交換のみです。

  

キャリパーは、点検清掃のみです。

  

  

フルードは、フロントブレーキ、リアブレーキ、クラッチとも交換です。

 

バッテリーは、数値上は、まだ、大丈夫でしたが、搭載後3年半ほどたっているので、新品交換です。

 

バッテリー交換は、いつもながら、配線が多いので、ちょっと大変です。

 

エンジン始動前と始動後(ヘッドライト消灯時)です。

梅雨の晴れ間に、多摩陸事に車検に行ってきました。

最終チェックと試乗です。最近、法律の改正があり、10mmほどのタイヤのはみ出し、横出しの排気管等が車検OKになったそうです。あまりバイクには関係しませんが、後方排気でなくても車検に通るようになりました。

キャブレター修正とバッテリー交換でアイドリングの不安定も大丈夫そうに思います。納車可能ですので、よろしくお願いいたします。

2017.07.01 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )