英語のクラウド(crowd:群衆。雲のcloudではありません)とファンディング(funding:資金調達)とを結びつけた言葉です。別名、ソーシャルファンディングとも呼ばれます。
主にインターネット上で不特定多数の人が他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指しています。
例えば、映画を制作したいという人(起案者)がいて制作資金が足りないような場合、以下のような仕組みで資金が提供され、制作が実現される可能性があります。
1.まず、起案者はサイト上で制作しようとする映画の魅力などをWeb上で発信
2.この内容から制作された映画を見てみたいと思う(共感する)不特定多数の人(支援者)が現れる。
3.支援者は自分の裁量で資金を拠出する。支援者が多数になると大きな資金力となり得る。
4.集められた資金により映画の制作が完成する。
5.起案者は、支援してもらった資金額に応じて鑑賞券や出演させるなどの特典を支援者へ提供する。
クラウドファンディングに利用できるサイトとして、例えば、朝日新聞社の「A-Port」が知られています。以下のサイトです。
→https://a-port.asahi.com/
最新の画像[もっと見る]
- "LRT"とは 2ヶ月前
- "Amazonファーマシー(Amazon)"とは 4ヶ月前
- “共通ポイントサービス”とは 5ヶ月前
- "日本版ライドシェア(国土交通省)"とは 5ヶ月前
- "生成AI"とは 10ヶ月前
- “チャットGPT記事の新聞掲載”とは 1年前
- “宅配便の再配達率”とは 2年前
- "運輸部門のCO2排出量(国土交通省等)"とは 2年前
- "トラック事業者数の推移(国土交通省)"とは 2年前
- "温室効果ガス排出量"とは 2年前