毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「沖縄は最後は実力勝負になるだろう」2015年4月2日(木)No.1123

2015-04-02 21:08:47 | がんばれ沖縄

「沖縄は最後は実力勝負だろうね」

かもがわ出版の編集長の言葉は頷ける。

法律の範囲内で筋を通しても、

今の日本政府は数の暴力で法律までちゃっちゃと勝手にきめるのだから、

最後は、実力で徹底的非暴力抵抗するしかない。

名護市長、沖縄県知事まで逮捕される事態になっても頑張る

その突き抜けた正義の通し方に、私は賛同する。

そのとき、私もまた辺野古にいたいものだ。

 

↓かもがわ出版編集長のブログより

2015年3月31日

 沖縄に先ほど仕事のメールを出したら、「いま大浦湾の船の上!」って返事が来た。本当に毎日が緊迫しているよね。

この問題は、どこまでいっても、法律の枠内での争いにとどまっていると、形式的な合法性は国の側にあるということになる可能性が高い。                                                                                             前知事による埋め立て手続き許可に瑕疵がなかったかどうかを第3者委員会が検証し、承認を取り消す案が議論されているが、これとて防衛省が国土交通大臣に不服審査を申したてることができるため、今回、農水大臣が沖縄県の指示を停止したのと同じような結果になる可能性が高いわけである。                                                                                             しかも、もし法律の方に沖縄にとって有利なものがあったとしたら、国会における3分の2で法律を改正してくるだろう。

だから、結局この問題は、最後は実力勝負になると思う。                                                      身体を張って基地建設を阻止するという闘いになる。                                                        留置所の定員を何倍、何十倍も超えるほど警察に拘束される人が大量に出るとか、そのなかに県知事をはじめ沖縄の全国会議員、全市町村長、そして全国的な有名人が大量に含まれるとか、そういうふうになってアメリカや安倍さんがうろたえるという局面をつくりだしていくしかないだろう。

そういう局面がやがて生まれるとして、いま現在の闘いの意味がどこにあるかというと、その局面で身体を張った闘いに国民の支持が集まるようにするところにある。                                                国が「合法性」を売り物にしてきたとしても、「あまりにもひどいよね」「いくら合法でも国民多数の願いを踏みにじるのは民主主義とは言えないよね」「そんな合法性より憲法の原則の方が大事でしょ」と多くの人が思うようになり、拘留されている側への支持が広がることが、アメリカと安倍さんをうろたえさせることになっていく。                                                                     そういうことを頭の隅に置いて、現在の闘いを組み立てることが必要になっていくと思う。                                                                               現在は、本番の前の準備期間。(以下省略)http://www.kamogawa.co.jp/~hensyutyo_bouken/?p=1695

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「中国帰国者一世の快挙:7... | トップ | 「辺野古レポート(3)沖縄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

がんばれ沖縄」カテゴリの最新記事