しばらく前にdda40x氏のブログで乗り心地改善のために台車を履き替えたコキフの話題が出た
鉄道ピクトリアルNo.540 1991-3に記事があったのでお知らせしたが、なんでその記事が強く記憶に残っていたのか不思議だった
今日になって「そうだ、模型を作ったんだ、その時によくよく調べたんだっけ」と思い出して屋根裏部屋から見付けて来た
ホビーモデルのコキフ50000型キット(プラ)の台車をKATO コキフ10000型のTR203 に振り替えて、KATO のC20コンテナを搭載した
TR203 が12トン短軸のため搭載荷重が減り5トンコンテナで3個積みとなったため前位から2個目の緊締金具が撤去されていた
(模型は部品を接着しなかった)
車体番号は上記ピクトリアルのグラフに掲載のコキフ251148 から後年改造で付加された20万を取り除いてコキフ51148 とした
これをやりたかったので集電シューが有るKATO のコキフ用台車を使用した
困った事にこのデッキ妻板が時間経過と共にだんだんと内側に傾いてしまった
鉄道ピクトリアルNo.540 1991-3に記事があったのでお知らせしたが、なんでその記事が強く記憶に残っていたのか不思議だった
今日になって「そうだ、模型を作ったんだ、その時によくよく調べたんだっけ」と思い出して屋根裏部屋から見付けて来た
ホビーモデルのコキフ50000型キット(プラ)の台車をKATO コキフ10000型のTR203 に振り替えて、KATO のC20コンテナを搭載した
TR203 が12トン短軸のため搭載荷重が減り5トンコンテナで3個積みとなったため前位から2個目の緊締金具が撤去されていた
(模型は部品を接着しなかった)
車体番号は上記ピクトリアルのグラフに掲載のコキフ251148 から後年改造で付加された20万を取り除いてコキフ51148 とした
これをやりたかったので集電シューが有るKATO のコキフ用台車を使用した
困った事にこのデッキ妻板が時間経過と共にだんだんと内側に傾いてしまった