![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/28/f7991c713a3597aced4a3137a6fa1c71.jpg)
普段の塗装剥離はドロドロの剥離剤をシンクで塗り放置すると剥げる
ところがこれは塗装が頑固なので塗っただけではどうにもならず剥離剤が無駄になるだけ
そこで長すぎる車体が入るポリプロピレンの容器に入れて垂れた分が無くならないようにした
二日目になってだいぶ軟化したので硬めの筆で擦ったらようやく落ちた
厚塗り塗装に隠れていたエッチングのディティールも姿を現してよい感じに見える
とりあえずフードとアンダーフレームを落とし終わった
ウォークはハンドレールとフロントデッキが有って落とし難いので後回し
フードを下から見るとキャブ部分でこのようにすぼまっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/3ebcedcfd2b9274eabdce3202a6551c1.jpg)
キャブを外して妻板を切り欠けばフードは真っ直ぐになるはず
ところがこれは塗装が頑固なので塗っただけではどうにもならず剥離剤が無駄になるだけ
そこで長すぎる車体が入るポリプロピレンの容器に入れて垂れた分が無くならないようにした
二日目になってだいぶ軟化したので硬めの筆で擦ったらようやく落ちた
厚塗り塗装に隠れていたエッチングのディティールも姿を現してよい感じに見える
とりあえずフードとアンダーフレームを落とし終わった
ウォークはハンドレールとフロントデッキが有って落とし難いので後回し
フードを下から見るとキャブ部分でこのようにすぼまっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/3ebcedcfd2b9274eabdce3202a6551c1.jpg)
キャブを外して妻板を切り欠けばフードは真っ直ぐになるはず