アングル状の開放 解放テコ受けを簡単に考えていた
でも手持ちのアングルをあれこれ弄ってみたら前部ボツ
この形に切り出して削るのが困難だと気が付いた
しかも連結器座部分の端梁は一枚貼り重ねてあるので受けの形が二種類必要だ
そこでt0.3快削真鍮板にアクリルカッターで溝を彫って、穴を開けて半分切り出してから折り曲げて、その後にシャーでスパっと切った
テコ受けを取り付ける前にカプラポケットも加工しなくてはならない
エコーNo.770は端梁の直ぐ裏側にビス穴がマークされているが、そこに穴を開けるとこのように端梁が厚い場合はビス頭が入る余地が無くなる
なのでドリルを斜めにして後方に揉んで、ポンチマークをずらしてから穴を開けてM1.0タップを立てた
そして0.38ミリ燐青銅線で開放 解放テコを作って受けを通してから0.4ミリ真鍮線で端梁に縫い付けるように取り付けてハンダ付けした
どうにか出来たが、かなりゴツイかも
でも手持ちのアングルをあれこれ弄ってみたら前部ボツ
この形に切り出して削るのが困難だと気が付いた
しかも連結器座部分の端梁は一枚貼り重ねてあるので受けの形が二種類必要だ
そこでt0.3快削真鍮板にアクリルカッターで溝を彫って、穴を開けて半分切り出してから折り曲げて、その後にシャーでスパっと切った
テコ受けを取り付ける前にカプラポケットも加工しなくてはならない
エコーNo.770は端梁の直ぐ裏側にビス穴がマークされているが、そこに穴を開けるとこのように端梁が厚い場合はビス頭が入る余地が無くなる
なのでドリルを斜めにして後方に揉んで、ポンチマークをずらしてから穴を開けてM1.0タップを立てた
そして0.38ミリ燐青銅線で
どうにか出来たが、かなりゴツイかも