先日試した珊瑚A8のマシマモーターはローラー運転台上で長時間転がしていたらだいぶ調子が良くなった
デジタル電流計の最小表示(20ミリアンペア)付近の消費なので0.00アンペア表示の事も多かった
ただし安定した低速で動作するには4ボルトほど必要なので、やっぱりPPN7KBO9Bを試してみたくなった
珊瑚A8ギアボックスに取り付けて試すが、PPN7KBO9Bは取り付けネジ穴が斜め配置なので穴を開け直さなければならない
例によって大嫌いな算数なのだが、三角関数を計算してくれるwebページを見つけたのでラッキー
それによると斜辺が5ミリの直角三角形の底辺は約4.33ミリ 高さは約2.5ミリである事が判ったので罫書きしてポンチ
1ミリセンタドリルで印を付けてから1.5→2.0と開けた
そしたら下側の穴がギアボックス側板ギリギリになってしまった
それでも微妙に余裕があったのでエコーSネジの頭を旋盤で2.5ミリまで削ったら取り付ける事が出来た
さっそく新しいA8キットから動輪が付いた主台枠を取り出して組み付けて回してみたら軽く動いたので良かった
ただしこのモーター、約1ボルトで起動する あれ?耐圧低いんかな? 調べなければならない
画像は約2ボルトで微速運転中 動輪が流れているのはシャッター速度が1/4秒だったため
さて、新シリーズ開始となるか???
デジタル電流計の最小表示(20ミリアンペア)付近の消費なので0.00アンペア表示の事も多かった
ただし安定した低速で動作するには4ボルトほど必要なので、やっぱりPPN7KBO9Bを試してみたくなった
珊瑚A8ギアボックスに取り付けて試すが、PPN7KBO9Bは取り付けネジ穴が斜め配置なので穴を開け直さなければならない
例によって大嫌いな算数なのだが、三角関数を計算してくれるwebページを見つけたのでラッキー
それによると斜辺が5ミリの直角三角形の底辺は約4.33ミリ 高さは約2.5ミリである事が判ったので罫書きしてポンチ
1ミリセンタドリルで印を付けてから1.5→2.0と開けた
そしたら下側の穴がギアボックス側板ギリギリになってしまった
それでも微妙に余裕があったのでエコーSネジの頭を旋盤で2.5ミリまで削ったら取り付ける事が出来た
さっそく新しいA8キットから動輪が付いた主台枠を取り出して組み付けて回してみたら軽く動いたので良かった
ただしこのモーター、約1ボルトで起動する あれ?耐圧低いんかな? 調べなければならない
画像は約2ボルトで微速運転中 動輪が流れているのはシャッター速度が1/4秒だったため
さて、新シリーズ開始となるか???