キャブ下からランニングボードに沿って前方へ伸びるブレーキ管を付けようとしたが、その前にやるべき事が残っていた
泥溜はアダチキットから発生した挽き物を使用する
ここのところ挽き物ばかり使っているような気がするが、アダチでこれだけ売ってくれるか訊いてみよう
下へ生やしたパイプは従台車に支障しない長さに切る予定
速度計はキャブ下に付くギアボックスだけ表現する
t0.3板をテキトウに切って足を作り、3ミリ丸棒を輪切りにして取りつける
0.5ミリ線で串刺しして床下にハンダ付けした
これでコンプレッサー側はランニングボード沿いのブレーキ管が付けられる
給水ポンプ側の配管は炭水車が出来ないと位置が決めにくいかも?
泥溜はアダチキットから発生した挽き物を使用する
ここのところ挽き物ばかり使っているような気がするが、アダチでこれだけ売ってくれるか訊いてみよう
下へ生やしたパイプは従台車に支障しない長さに切る予定
速度計はキャブ下に付くギアボックスだけ表現する
t0.3板をテキトウに切って足を作り、3ミリ丸棒を輪切りにして取りつける
0.5ミリ線で串刺しして床下にハンダ付けした
これでコンプレッサー側はランニングボード沿いのブレーキ管が付けられる
給水ポンプ側の配管は炭水車が出来ないと位置が決めにくいかも?