
走るとガリガリ鳴る異音の出何処は果たしてギアボックスかインチキ吊り掛けのモーターか?
与太モーターは力が無くて話にならないので、モーターもギアボックスも両方交換してキットオリジナルの駆動方式にする
つまりゴム管方式だが、性懲りも無く手持ちの非純正モーターを載せるのでモーター台から作らなければならない
例によって友達がくれた床板t0.8に罫書きして切り出す
で、モーターの穴を開けてから気が付いた、床板には丁度良い穴が開いていたじゃないか・・・
曲げて主台枠に載せてみたら丁度良い感じ

微調整と試運転は明日にしよう
与太モーターは力が無くて話にならないので、モーターもギアボックスも両方交換してキットオリジナルの駆動方式にする
つまりゴム管方式だが、性懲りも無く手持ちの非純正モーターを載せるのでモーター台から作らなければならない
例によって友達がくれた床板t0.8に罫書きして切り出す
で、モーターの穴を開けてから気が付いた、床板には丁度良い穴が開いていたじゃないか・・・
曲げて主台枠に載せてみたら丁度良い感じ

微調整と試運転は明日にしよう