見つからなかった運転室の部品は結局バラで机上に散乱していた
てっきり袋に入っていると思い込んでいた 馬鹿みたいだ
運転室妻板は前は窓の形が、後は配置と形がキットとは異なるので埋めて直すよりも作る方が早いと思った
キットの側板はt0.5をエッチングしてあったが、自作したのはt0.3なのでその分も勘定に入れて妻板の幅を決めなければならない
キットの部品を計測しつつ方眼紙に描いて検討しt0.3快削真鍮板に罫書きした
ずいぶん時間が掛かって絵が出来て、また時間が掛かって罫書きして、やっと外形を切り出した
あとは大嫌いなヤスリ掛けをしなければならない
窓は縁取りになる板を貼り付けてから刳り貫くので位置を罫書きしただけ
切り始めたら途端にノコ刃が折れた
だいぶ長い間切った刃なので寿命が来たのだろう
新しい5/0で切り始めたら、折れた刃とえらい違いでどんどん切れるので要注意だった
数日前に運転室側板を切った時に「普通の真鍮板はこんなに切り難いのか」と思ったが、材質よりも刃が切れなくなっていたのだということに改めて気付かされた
てっきり袋に入っていると思い込んでいた 馬鹿みたいだ
運転室妻板は前は窓の形が、後は配置と形がキットとは異なるので埋めて直すよりも作る方が早いと思った
キットの側板はt0.5をエッチングしてあったが、自作したのはt0.3なのでその分も勘定に入れて妻板の幅を決めなければならない
キットの部品を計測しつつ方眼紙に描いて検討しt0.3快削真鍮板に罫書きした
ずいぶん時間が掛かって絵が出来て、また時間が掛かって罫書きして、やっと外形を切り出した
あとは大嫌いなヤスリ掛けをしなければならない
窓は縁取りになる板を貼り付けてから刳り貫くので位置を罫書きしただけ
切り始めたら途端にノコ刃が折れた
だいぶ長い間切った刃なので寿命が来たのだろう
新しい5/0で切り始めたら、折れた刃とえらい違いでどんどん切れるので要注意だった
数日前に運転室側板を切った時に「普通の真鍮板はこんなに切り難いのか」と思ったが、材質よりも刃が切れなくなっていたのだということに改めて気付かされた