![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/09/4e316476c73ddbd1e873985f9eea2f4b.jpg)
↑521M K535
晴れて暑くなりそう
↓96列車 ED751010 コキ50000x20 6輌目にV18Cが1個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/561d8b1ccf6f9676e5834db95de61da9.jpg)
さて5387レ、と下り位置に移動して待つと・・・
遠方から列車の音が近付いて来たのは良かったが、あれ?制動音?
私からは見えない場所でキキキーっと止まってしまった
踏切警報機だけは鳴り続けていたが一向に発車の気配がない
5分待っても動かないので橋の上まで行ってみた
すると列車は第三桜井踏切手前で停車していた
こんな日に限って95号機でタキも付いてるし・・・
橋梁に取り付けられた上りの踏切中継器が点滅していたので、踏切のセンサーが感知したのだろう
警報機を無視して横断した車でもあったのだろうか?
写真を撮ろうと思ったら緩解音を発して動き出した
↓5387列車 EF8195 タキ15600x8 トキ25000x6 タキ15600x1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a8/ad588cb1ba225d704394ebe1daf72952.jpg)
こんなところで撮ってしゃーないな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c1/683e31a4a1ad286763b0af5cd628bdc0.jpg)
あ~あ いつものところで待ってれば良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/05c7a6b1b424865a2f93b57882391ad2.jpg)
晴れて暑くなりそう
↓96列車 ED751010 コキ50000x20 6輌目にV18Cが1個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/561d8b1ccf6f9676e5834db95de61da9.jpg)
さて5387レ、と下り位置に移動して待つと・・・
遠方から列車の音が近付いて来たのは良かったが、あれ?制動音?
私からは見えない場所でキキキーっと止まってしまった
踏切警報機だけは鳴り続けていたが一向に発車の気配がない
5分待っても動かないので橋の上まで行ってみた
すると列車は第三桜井踏切手前で停車していた
こんな日に限って95号機でタキも付いてるし・・・
橋梁に取り付けられた上りの踏切中継器が点滅していたので、踏切のセンサーが感知したのだろう
警報機を無視して横断した車でもあったのだろうか?
写真を撮ろうと思ったら緩解音を発して動き出した
↓5387列車 EF8195 タキ15600x8 トキ25000x6 タキ15600x1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a8/ad588cb1ba225d704394ebe1daf72952.jpg)
こんなところで撮ってしゃーないな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c1/683e31a4a1ad286763b0af5cd628bdc0.jpg)
あ~あ いつものところで待ってれば良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/05c7a6b1b424865a2f93b57882391ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)