![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/4c3c8505358abbfbcf5584e09c310c3a.jpg)
今日はユニオンパシフィック
昨日塗ったら床下色の元が無くなったので隣市の模型屋さんまでドライブしてタミヤアクリル塗料を買ってきた
今までの経験から同量で調合すると少々明るい感じなので、今日はフラットブラック2+ジャーマングレイ1+フラットブラウン1を混合
混ぜた状態だと良い感じに思えたが、乾いたら少し暗かった
今日は表題のPS-1 UP とACCURAIL 40' ダブルドア + ブルーボックスのATSF 40' を塗った
ヲルサーズのこれは変に明るいオレンジに近い色だがアキュレイルも同じような色なのでUPのボックスカーレッドはこんな色なのだろう
次はアキュレイルの40' ダブルドアだがずいぶん前にエバグリで中古で買ったと思う
そのため箱は無く、手持ちの古いヲルサーズカタログには掲載されていないので品番は不明
これはステップが一箇所折れていたので昨日のサンタフェ(後に写る)と同様に0.5真鍮線を曲げて植えた
最後はヤフオクから来た140-5015 ATSF "Scout" だがずいぶん前に新車で買った"El Capitan" と比べると色が変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/1716314352d2a55be9d2042e592dd1be.jpg)
これでATSFとUP, CNW で8輌一箱完了した
昨日塗ったら床下色の元が無くなったので隣市の模型屋さんまでドライブしてタミヤアクリル塗料を買ってきた
今までの経験から同量で調合すると少々明るい感じなので、今日はフラットブラック2+ジャーマングレイ1+フラットブラウン1を混合
混ぜた状態だと良い感じに思えたが、乾いたら少し暗かった
今日は表題のPS-1 UP とACCURAIL 40' ダブルドア + ブルーボックスのATSF 40' を塗った
ヲルサーズのこれは変に明るいオレンジに近い色だがアキュレイルも同じような色なのでUPのボックスカーレッドはこんな色なのだろう
次はアキュレイルの40' ダブルドアだがずいぶん前にエバグリで中古で買ったと思う
そのため箱は無く、手持ちの古いヲルサーズカタログには掲載されていないので品番は不明
これはステップが一箇所折れていたので昨日のサンタフェ(後に写る)と同様に0.5真鍮線を曲げて植えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/c6ede601d195bd3285072fa1967c1fe5.jpg)
最後はヤフオクから来た140-5015 ATSF "Scout" だがずいぶん前に新車で買った"El Capitan" と比べると色が変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/1716314352d2a55be9d2042e592dd1be.jpg)
これでATSFとUP, CNW で8輌一箱完了した