狩野恵里に100カノッサ

2019-06-02 18:59:43 | 日本型蒸気機関車
予感が当たって、狩野恵里アナが出演中の もやもやさまーず 絶賛放送中!
でも今週だけの代打アシなんだと 

与太はこれくらいにして、今日は龍ヶ崎市に保存中の龍ヶ崎線4号機を見てきた 
2015年7月にも見に行って、その折にサイドタンクが前方に移設されていたのは確認できたのだが、移動量は正確に判らなかった 
そこで今日はコンベックス持参でいろいろと計測してきた 

↑画像はサイドタンク上に付いているアングルで、現在妻板が留まっているアングルとサイドタンク移設前に妻板を留めていたと思われるアングルと二本有り、その差は510ミリだった 
510ミリはサイドタンクを移設した後のキャブ側板を埋めた板の幅と一致する 
ついでにキャブ妻板の窓とかデッキの幅とかいろいろと計測してきた 

機関車を見終わって東京へ向けて走り出したら踏み切りで龍ヶ崎線が来たが、ガラホで列車は無理 


東京では本蓮沼やら方南町やら環七を行ったり来たり
 
帰りの6号線でいつも気になる中古車店でびっくり


ランボらしき黄色の左に、なんとデロリアンがいた!

と言うわけで分けが判らない今日の日記はオシマイ
この記事についてブログを書く
« ちょっと時間を置こう | トップ | 龍ヶ崎線4号機覚書 »

日本型蒸気機関車」カテゴリの最新記事