![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/90/94aa402242cf32ddc543e51ad07f242a.jpg)
一昨日からちょこちょこ弄っているイリービルトだが、ギアボックス ギア サイドフレーム ホイールセット等を洗浄したので組立て始めた
最後に汚いーターを触ったら あれ?どこかに接触してるのか? と思うほどガッチリ固まっていた
まあ、最悪ブースターはダミーでも良いので気楽に構えていたが、ダメ元で分解して中を見てみようと思った
もろもろ外してブラシ側のツメを開いて抜いてみたら・・・なんとローターにくっ付いてマグネットが出てきた
そりゃ回らないわけだわ、と綺麗に掃除してスーパーエックスでマグネットを貼り付けて組立てたら何事も無く回ったのでひと安心
それをシャシーに押し込む段でちょっと傾いてしまったので木片を添えて引っ叩いたらまた回らなくなってしまった
またか、と粛々とバラしたら接着したのは無事で、反対側のマグネットが外れていた
もう一度同じように貼って組立ててシャシーに(今度は叩かずに)組み込んで、ギアボックスも組み込んだら普通に走るようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/67d091396c17fa4bfc1a654b6ef9d7ff.jpg)
ヘッドライトは1.5ボルト電球をダイオードを使った定電圧回路で点灯するが、定電圧回路は前進用だけ
つまり前進よりも後進のほうが速い と言う困り物でバックトゥバックで走らせると当たり前に協調しない
直すついでにLED化するので不要なダイオードを引っこ抜いてパターンを直した
最後に汚いーターを触ったら あれ?どこかに接触してるのか? と思うほどガッチリ固まっていた
まあ、最悪ブースターはダミーでも良いので気楽に構えていたが、ダメ元で分解して中を見てみようと思った
もろもろ外してブラシ側のツメを開いて抜いてみたら・・・なんとローターにくっ付いてマグネットが出てきた
そりゃ回らないわけだわ、と綺麗に掃除してスーパーエックスでマグネットを貼り付けて組立てたら何事も無く回ったのでひと安心
それをシャシーに押し込む段でちょっと傾いてしまったので木片を添えて引っ叩いたらまた回らなくなってしまった
またか、と粛々とバラしたら接着したのは無事で、反対側のマグネットが外れていた
もう一度同じように貼って組立ててシャシーに(今度は叩かずに)組み込んで、ギアボックスも組み込んだら普通に走るようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/67d091396c17fa4bfc1a654b6ef9d7ff.jpg)
ヘッドライトは1.5ボルト電球をダイオードを使った定電圧回路で点灯するが、定電圧回路は前進用だけ
つまり前進よりも後進のほうが速い と言う困り物でバックトゥバックで走らせると当たり前に協調しない
直すついでにLED化するので不要なダイオードを引っこ抜いてパターンを直した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/61/9512cceb379bf00a41e511f2207828bb.jpg)