実は私はブルーボックスのリーファーを新品で買った事が無かった
西の方のロードネームばっかりだったのでなんとなく敬遠していたということ
以前手に入れたリーファーにはみなトリプルバルブが無かった
というか、これだと判らなかったのだと思う
ボックスカーは40フットも50フットもちゃんとしたのが付いていたのに何故???と思っていた
それが今日やっと判った
↑画像左手前の横梁から生えたバリみたいなの・・・
たしかにトリプルバルブは下から見るとこういう形をしているが、これは無いだろう・・・
しかもブレーキ3点セットの配置は例によって左右逆に付いている
おそらくアサーンは上から見た図面で最初に型を作ってしまったんだろうな・・・
↓以前作りかけたリーファー ブレーキシリンダ エアレザーバーは切り取って正しい位置に付け直した
鉄板ウエイトを車内に入れてその部分にはプラ板から作った床板を取り付けてある
オクで譲っていただいたリーファー 西の方でもノースウエスタンは好きだなぁ
西の方のロードネームばっかりだったのでなんとなく敬遠していたということ
以前手に入れたリーファーにはみなトリプルバルブが無かった
というか、これだと判らなかったのだと思う
ボックスカーは40フットも50フットもちゃんとしたのが付いていたのに何故???と思っていた
それが今日やっと判った
↑画像左手前の横梁から生えたバリみたいなの・・・
たしかにトリプルバルブは下から見るとこういう形をしているが、これは無いだろう・・・
しかもブレーキ3点セットの配置は例によって左右逆に付いている
おそらくアサーンは上から見た図面で最初に型を作ってしまったんだろうな・・・
↓以前作りかけたリーファー ブレーキシリンダ エアレザーバーは切り取って正しい位置に付け直した
鉄板ウエイトを車内に入れてその部分にはプラ板から作った床板を取り付けてある
オクで譲っていただいたリーファー 西の方でもノースウエスタンは好きだなぁ