![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/80/ff30143147ba87ebdfee9bf148b5abf0.jpg)
ワム60000 アダチ 1
ワラ1の組立を手が覚えているうちに同じようなワム60000を作るのが良いかなと思った
まず開口部の補強に貼る板をサーキュラソーで帯に切って、袋を開けて側板を出したら違和感が
あれと思って測ってみると側板がt0.4になっていた
今まで組んだのは皆t0.3だったのでこれもてっきりそうかと思い込んでいたら改良されていたのだ
切った帯板は無駄か
ワラ1の組立を手が覚えているうちに同じようなワム60000を作るのが良いかなと思った
まず開口部の補強に貼る板をサーキュラソーで帯に切って、袋を開けて側板を出したら違和感が
あれと思って測ってみると側板がt0.4になっていた
今まで組んだのは皆t0.3だったのでこれもてっきりそうかと思い込んでいたら改良されていたのだ
切った帯板は無駄か