回路はレイルマガジン旧号に掲載されていたのをそっくり真似ている
ダーリントントランジスタ 2SD560 を1石使用した非常に簡単な回路で最大電流1アンペア程度
記事と異なるのは非常にコンパクトなスイッチング電源 12V 1A を使用したこと
サーキットブレーカーに代わりポリスイッチを使用したこと程度で新味は無い
タイミング良く秋月電子で超小型デジタル電圧計を売っているのを知ったので他のパーツと共に購入して使用した
上画像は出力端子取り付け前の通電試験中
中身は相変わらずガランドウに近い
出来た 手前はスイッチングアダプタ
今回はスイッチングアダプタの他に筐体内に単三電池6本を内蔵する電池ボックスを設けた
その場合出力は9V以下になるが、試走には丁度良いだろう
手持ちのボリュームが軸3ミリの小型のしか無かったのでツマミが小さい
5ミリ軸のを購入して交換する予定
元のパワーパックから使用したのは 筐体 パイロットランプの赤レンズ 出力端子 だけ (笑
ダーリントントランジスタ 2SD560 を1石使用した非常に簡単な回路で最大電流1アンペア程度
記事と異なるのは非常にコンパクトなスイッチング電源 12V 1A を使用したこと
サーキットブレーカーに代わりポリスイッチを使用したこと程度で新味は無い
タイミング良く秋月電子で超小型デジタル電圧計を売っているのを知ったので他のパーツと共に購入して使用した
上画像は出力端子取り付け前の通電試験中
中身は相変わらずガランドウに近い
出来た 手前はスイッチングアダプタ
今回はスイッチングアダプタの他に筐体内に単三電池6本を内蔵する電池ボックスを設けた
その場合出力は9V以下になるが、試走には丁度良いだろう
手持ちのボリュームが軸3ミリの小型のしか無かったのでツマミが小さい
5ミリ軸のを購入して交換する予定
元のパワーパックから使用したのは 筐体 パイロットランプの赤レンズ 出力端子 だけ (笑