D6078 宮沢 90

2014-04-09 17:21:27 | D60
昨日思ったより幅が広く出来てしまった台車端梁は大きめのヤットコでキッチリ曲げて外面を削ったら収まった
つまり工作がイイカゲンだったということ

台車が落ち着いたので炭水車下床板に取りつける段取りをしなければならない
が、その前にスピーカー用の穴を開けておかなくちゃ
2本通る中梁を避けて穴を配置するのに迷い、しまいにマークだらけになって訳が判らなくなった
鉛筆で丸を付けるもこれがまた間違えていて (汗

どうにか穴を開けて中梁を2本貼り付けた


炭水車側面裾はレール上14ミリなのであれこれ計算して中梁を2.5ミリ、台車をネジ留めする板を1ミリにした
2.5ミリの棒は無いので#100真鍮レールを使用した


めでたくこの姿になった


まだまだ出来上がりには遠いが形が見えてきたので良かった
この記事についてブログを書く
« D6078 宮沢 89 | トップ | D6078 宮沢 91 »

D60」カテゴリの最新記事