生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

「パワーハラスメント対応」

2021年01月28日 23時22分14秒 | 資格

産業カウンセラーの「資格登録更新研修」の3つ目!

4講座あって、それぞれ1時間半、合計6時間の研修。受講が終わると、振り返りのレポートを作成し、提出しなければなりません。その3つ目の講習「パワーハラスメント対応」の受講を終え、レポートの提出が完了しました。

2020年6月に「労働施策総合推進法」が施行され、法的にも、企業におけるパワハラ対策が求められることとなりました。

パワハラの定義として、「職場におけるパワーハラスメントは、職場において行われる(1)優越的な関係を背景とした言動であって、(2)職務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより、(3)労働者の就業環境が害されるものであり、(1)から(3)までの要素をすべて満たすものをいう」そうです。

「優越的な関係を背景とした言動」ってことは、上司から部下、先輩から後輩って感じの上から下にしかパワハラは成立しないんだな~と思っていたのですが大間違い!なんと同僚や部下による言動でも、業務上必要な知識や豊富な経験を有しており、その者の協力を得なければ業務の円滑な遂行を行うことが困難であるものもパワハラ。ってことは、もし、有能な部下が、無能な上司に「給料分ぐらいは働いてくれよ!」とか「職位に見合った仕事をしろよ!」って言うのも、ひょっとしたらパワハラになるのかも。。。確かに、部下に、こんなこと言われたら、余程、メンタルが強くないと、次の日から出社できないかもしれんし・・・でも、(2)を充足しないから、パワハラにはならないか?

とはいえ、パワハラは法令違反!絶対やったらあかんねん!

※ちなみに、パワハラが起こりやすい職場の第一位は「上司と部下のコミュニケーションが少ない職場」だそうです。パワハラ相談があった職場の45.8%が該当しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫

2021年01月28日 07時36分49秒 | 単身赴任

職場の男性では、最も長期在籍の方が転勤となりました。

6年4ヶ月と言うことです。でも、名古屋の方なので単身赴任ではありません。これで、名実ともに、男性では職場で最も古株となりました。

独身の方なのですが、噂によると、冷蔵庫が無いそうです・・・

冷蔵庫なしの生活ってどうなんだろう?家内に話してみると、「近所にコンビニがあれば、費用対効果、冷蔵庫なしもいいんじゃないの?」ですって?

私の頭が固いだけなのですね。冷蔵庫ないと、キツイなぁ。プリンとか、ケーキとか買えないな。冷凍食品もダメ。玉子も野菜もダメ。冷たい水も飲めないし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつからなのか・・・

2021年01月28日 03時49分13秒 | 名古屋

最近、「暖房」が効きづらくなったな~と思っていたのですが・・・

ふと、エアコンのリモコンを確認したところ「冷房」となっていました。正直、エアコン故障しているのかな~と思っていたので、原因がわかってよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年1月26日に・・・

2021年01月28日 03時14分42秒 | 単身赴任

凡そ5年前・・・

思い返せば、この「のぞみ1号博多行き」で名古屋に来たのが単身赴任生活の取っ掛かり・・・

正式には、引継ぎを終え、2016年2月7日から名古屋に居宅を借りて単身赴任生活がスタートするのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする