マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

直行

2008年11月08日 | 喜働

今月の Rinri Network から。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

理屈は花火の如く、実行は爆弾の如し。 評判や、いいわけを聞いても、信じもせず疑いもしない。 人は、実績を見て信用する。 『直行』 とは、新しい倫理の言葉であるが、『理屈なしに、そのままに、すぐに一気に行う』 というほどの意味である。

朝 目がさめると、すぐ起きる。 さっと顔を洗い、さっさと食事をすまして、さっと出勤する。 仕事が終われば、さっと帰る。 さっと入浴して、さっと寝る、といった調子。 思いついたら、すぐする。 気づけば、さっと止める。 その日のことは、その日に片づける。 ものを考えない。 生活にムダがない。 わけを言わぬ。 理屈がない。 言いわけがない。 説明がない。 先のことは考えぬ。 過ぎたことも思わぬ。

その時その場に、一ぱいに生きている。 力一ぱい働いて、精一杯休む。 いつもどこにも、飾りもなく、足らぬところもない。 これを 『直行』 という。

~ 人類の朝光 P135

「理屈」 とは、一般的には 「頑固に道理を言い張ること」 と解されます。

自分自身の経験や見聞は財産として貴重ですが、それらだけを物差しにして、行動する前から実体のない 「理屈」 を捏ねるだけでは、事は進展しません。

何事も、実際にやってみないと分からないことのほうが多いのです。

過ぎたことや起こってしまったことを思い煩わず、また先のことを考え過ぎず、現状をそのまま受け、一気呵成に行動する。

その 『直行』 によって、激変する厳しい環境が切り拓けるのかも知れませんね。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログランキングに参加中です