マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

亭主力 ③

2008年11月18日 | 家族

『全亭協』 の最終回として、会長の天野さん達が定める、「新!亭主関白道 段位認定基準」 を紹介します。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

初段 : 3年以上たっても妻を愛している人。

二段 : 家事手伝いが上手な人。

三段 : 浮気をしたことが無い人、ばれていない人。

四段 : レディファーストを実践している人。

五段 : 愛妻と手をつないで散歩ができる人。

六段 : 愛妻の話を真剣に聞くことができる人。

七段 : 嫁・姑問題を一夜にして解決できる人。

八段 : 「ありがとう」 をためらわずに言える人。

九段 : 「ごめんなさい」 を恐れずに言える人。

十段 : 「愛している」 を照れずに言え人。

ちなみに会長の天野さんは五段だそうです。

安部元首相は外国を訪問する時に、夫人と手をつないでタラップを降りていました。 その事に関して、天野会長は次のように言及しています。

「おそらく、全亭協の五段を申請したいのではなかろうかと、私は勝手に睨んでいる。 それならそうと申し込んで頂ければ、喜んで段位の認定をさせて頂きたい」

このような会で真面目に日本の行く末を憂え、「亭主関白」 実践を論じている内は、わが国にも明るい兆しがある と言える … かな?

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログランキングに参加中です