![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/cac0ca2f6e5104c5468ff621f923a7a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2c/58e4214124c16950bbb4089dfbf5d989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/fb18478dbc7678ca3fd7c429a16aa1c5.jpg)
最近母は、お友達と行った鹿教湯温泉という所の、とあるホテルが気に入ってしまい一緒に行かないかと誘う。
鹿教湯温泉は母の両親、つまり私の祖父母が祖母の湯治のために長期滞在していたところです。
母もその間、送り迎えなどで何度も訪れていた所でしたので懐かしかったんじゃないでしょうか。
祖父母はずいぶん長い事その鹿教湯温泉に何度も通っていました。一回行くとだいたいいつも一ヶ月以上。
最後となってしまった滞在から戻ってきて、わりと早い時期に湯治をしていた祖母ではなく、今の今まで元気だった祖父が先に逝ってしまったのです。葬儀の際、
「おばあちゃんじゃなかったんだ。」と写真をみて驚かれる方もいらしたんです。
毎日毎日祖父は祖母の手をとり、これ以上悪くならないようにとお散歩をしている光景をご近所さんは見ていましたから・・・
孫の私でさえ、会社に電話がかかってきた時に「何言ってんのお爺ちゃんじゃなくて、お婆ちゃんでしょ?」って言ったくらいでしたので、そう思われるのも無理はないかなと。
祖父母は湯治旅館にお世話になっていましたが、今回母が泊まったのはその旅館のすぐ近くのホテル。
お友達と一緒にデパートの友の会の旅行で参加してお気に入りになってしまったらしいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
母「すっごいのよ。結構長く泊まっている人がいて、みんなお金持ちらしいわよ。」
娘「そりゃそうでしょ!ただのホテルだって長~くなんて、お金なくちゃ泊まれないんだから。誰に聞いたの?」
母「一緒に行った人が言っていたわよ。もらったパンフレット見せてもらったら、長くいると少しだけお安くなるみたいね。でもお高い!なんか前に、危なくなって持ち直したとか、その最中だとか、民事がどうの、バブルがどうの、とか言ってたわね。でもホントいい所だから。」
娘「ふ~ん。でも高いなら他の所行けば良いじゃない?」
母「湯治じゃないからさぁ・・・ホテルがいいわよ。」
娘「ホテルだったら鹿教湯までいかなくても年中鬼怒川行ってんだからいいじゃない?近いし。」
母「たまには違う所行きたいじゃない? そうそう。○日から又、鬼怒川だからね。」
娘「あら、そっ!」
私を誘っても行かないよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
娘「フカヒレはどぅ?コラーゲンたっぷり。ぷりっぷり。」
母「あら、いいわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
娘「でしょ~? じゃっ!そー言う事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
母「そうネ、とりあえずフカヒレ行ってみよっか?」
娘「とりあえず~???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_darkgray_4.gif)