


12/30 この日の飯島商店の駐車場は満車!でも~次から次へとお店の紙袋をいくつも抱えたお客さんが戻ってくるので、ちょっと待って入れましたね。
お店もお客さんがたくさん。でもこのお客さん達、付き添いの方が多いのでお一人買い終わるとぞろぞろお帰りになるので思ったほど混んでいるという事ではありませんでした。
お店の方もてきぱきと丁寧に感じよくお客をさばいていきますのでお待ちください。

って事で、商品はもちろんですが、いつ行っても安定したとっても感じの良い応対をしてくれます。
だ


北欧旅行の時に話題に上がりました。
子供達をパパと外で待たせて私だけお店入ったところ、どうぞ~、中に入りなさいね。とやさしくしてくれてジュースを下さったおじいさんの話になりました。
社長さんでしたかしらね?に、あそこのお店は番頭さんが大きくしたって聞いてますよ。だからきっと番頭さんだったんじゃないかしら?と。どうだかわかりませんが、そんな話に。。。


1区はいつまでもだんごになっているから、いつ何処が抜け出すか、2区は日大が何人抜きするか中央学院のエースはどうか?3区は早稲田と東海のエースが・・・でテレビから離れられず。
今日はお掃除もしなくちゃ、昨日は元旦だったから掃除機かけていなし・・・
4区でやっと家事開始。でも、つけっぱなしのテレビから今度は帝京が迫っていると。


