
桜はおしまい!ほとんど葉っぱ。。。午前中 上野のお山はまだの~んびり
動物園もこの時間行列はなかったですよ。。。端午の節句を迎える準備でこいのぼりが泳いでいました。スカイツリーも外はそろそろですか・・・
国の重要文化財の

旧東京音楽学校奏楽堂

と

旧因州池田屋敷表門
修学旅行のシーズン到来? 以前、上海の広場で現地の方が遠巻きに見ているものがありました。それを見て何、何?何があるのかしら?と興味を示したところ、なんと・・・日本の修学旅行生が制服着て集合していたのです。なんて事を思い出しました。

先日、日本橋のうさぎやさんで買えなかった

どらやき
上野のうさぎやさんで・・・と思って歩いていたところ、先に湯島の花月さんが現れたので

かりんとう

にしました。
なんて言うと偶然お店が現れたようですが、どちらにしようか迷いに迷って、花月さんを通らない事にはうさぎやさんには行けないコースを辿って・・・かりんとうを手に入れたら地下にもぐりました。

もう・・・柏餅の季節
上野のお山でだいたいいいんです。
音楽聴けて、絵が観られて、動物がいて、昔の建物があって、お花見できて、ちょいと歩くと美味しい物があって、お散歩まで出来ちゃう・・・揃っているんです。すごいでしょ

さりげなく堂々と自慢をしてみました。