



坂本家はサザエさんちと同じ七人家族。ニートの父親、サプリ漬けのばあさん、いじめに悩む長男、かさぶたができるまで頭を掻きむしる二女etc...七人家族があゆむ、へたくそで、ばらばらで、泣きたくなるほどあったかい日々。第一回きらら文学賞受賞作。「Google ブック検索」より

息子を溺愛して変なお父さんに仕上げちゃったのかもしれないおばあちゃんが、肝心な時に威力を発揮して面白かった。
それに、子どもたちは私の知らない所できっと、いろいろなことたくさんがあって、全部乗り越えてきたのだろうなぁ~と、遅ればせながら、たのもしく思った。
と言っても、私との間にもいろいろあって、彼らも大変だったんだ!と、この本を読んで少しは反省したのでした。
最後はちょっと笑っちゃう・・・ア・ハッピーファミリー でした。
