グリムスのキャンドルナイト♪

2016-06-17 21:33:41 | いろいろなこと


    

32本目に現れました。

グリムスにズコッとする環境ワードも一緒に投稿すると、動物が現れます。

うさぎ とか ドードー どか かえる とか 象 とか ツバメ とか・・・いろいろ

いっとき、面白がってやっていたけれど、面倒だからヤメたのだ・・・

でも、楽しいこと 



人気ブログランキングへ

本・森博嗣 「魔法の色を知っているか?」 

2016-06-17 20:18:13 | 図書館本 読書備忘録 
魔法の色を知っているか? What Color is the Magic? (講談社タイガ)

 内容紹介
チベット、ナクチュ。外界から隔離された特別居住区。ハギリは「人工生体技術に関するシンポジウム」に出席するため、警護のウグイとアネバネと共にチベットを訪れ、その地では今も人間の子供が生まれていることを知る。生殖による人口増加が、限りなくゼロになった今、何故彼らは人を産むことができるのか?
圧倒的な未来ヴィジョンに高揚する、知性が紡ぐ生命の物語。
 

               

 読書備忘録 

これほど長い寿命を持ったことは人類の歴史にはもちろんなかった。人間の精神がこれをどう処理するのか、という点が、多くの学者の関心事でもある。
ふん、だからリーダー兵に化け物と言い放った老人は、命は惜しくない、これが人間というものだ。いつまでも生きられたら、こんな勇気はわかないだろう?と・・・

ウグイの名はムラサキ・・・魔法の色を知っているか?
むむ難しい・・・

エピローグがいちばん良かった。って私はいったい・・・

まだ、順番待ちしている前作「彼女は一人で歩くのか?」を先に読んだほうが良かったのかしら?

面白いと読んだところと、わからんっ!と読んだところと・・・内容紹介読んで、なに?
ただ・・・面白いとは思ったから、前作が来るのを待つとしよう 



人気ブログランキングへ

とんかつまい泉 ミニポテコロバーガー ♪ と 電車で・・・ 

2016-06-17 08:10:36 | パン・お菓子・お食事 ♪


 

まい泉のお店はあちこちにあってそのお店でしか買えないものもある。

これはたぶん、どこでも買える?

売り切れていたりするから、みつけるとうれしい

 ミニポテコロバーガー 




電車で・・・

なんか雰囲気騒がしい・・・

お隣のおばちゃんがまるでオーケストラの指揮者のようだった。

スマホに対するオーバーアクション!

どした・・・




パソコンで何かするたびに、ディーンさんがおきれいなお顔で微笑んでる。

ダ〇キンにしよっかなぁ~~~



人気ブログランキングへ

今週のお弁当

2016-06-17 07:28:43 | パン・お菓子・お食事 ♪




(ごま梅干しご飯、豆、キウイ、レタス、トマト、ピーマンのマヨネーズ炒め、椎茸入り切り干し大根、照り焼きハンバーグ、目玉焼き、)


                  

今週も毎日お仕事に出かけていたけれど、一日のうち、あっちこっち行っていたから、お弁当ね・・・って日は元の会社に行った1日だけだった。

独立してお仕事始めたときは、週に3日くらいあればいいかな?
って言っていたけれど・・・
たっくさんお仕事いただいて、お席まで用意してくださっているところもあり、ありがたく思っております。





人気ブログランキングへ