雨の日は映画を観るから・・・
と・・・スーパーの広告の品にあったから買っておいてあるけれど、なかなかどうして!
来週、梅雨明けかもと・・・
週末は三連休
私のカレンダー・・・月曜日は休みではないから、朝の情報番組で三連休と聞き毎日が休日のようなものだから今更とは思ったけれど、やはり何の日であるか?くらいは知っておかないと・・・でも、三連休とは言うものの、何の日であるかはなかなか言わないの。先ほどのfmで海の日ですね。と言ってくれたから、そういえばそんな日があったような・・・
使っていないけれどクレジット会社から届くカレンダーは、休日は赤字にはなっているものの、何の日かは書いてない。
祝日が移動式になって月曜日になってからは・・・
そう言えば、昨日の夕食は何食べましたか?と聞かれて、え?となるのはどうでもいいらしい。問題なのは、何を食べたかではなくて、食べたことを忘れてしまう事!らしい・・・
そりゃそうか・・・そんなもんいちいち覚えてられっか!ってこと?
まぁ私は食べ物のことは意外と覚えていますから、その質問は大丈夫!ただし人の名前は昔っから覚えない。その人がどこに住んでいるとか、どの駅から来ているとかはすぐ覚えるのに、名前はどうしても覚えない。これ、どなたかのエッセイに、覚えられないのではなく、覚える気がないの、興味がないから!と書かれていて、あらそうなのね?じゃ、しょうがない!と思ったのを覚えている。
大昔OL時代、お茶くみ当番と言うのがあった時代、所属していたペケペケ部ポコポコ課は一課と二課合わせて17、8人いて、交代で朝と3時のお茶出しをしていた。部自体は100人以上いてそれぞれの課からお茶当番が出ているのだから、給湯室は毎日大混乱だった。
名前は覚えないのに湯飲をみてあの席の人!と、その主はすぐ覚えて天才か?と言われたことがあるけれど、んじゃ、これはどなたの湯飲み?と言われると・・・顔は浮かぶのに名前はわかりませ~ん。
いろいろあります。ありました。
再来週からパリオリンピックが始まる。
楽しみっ!