8/14(木)
7:00に荷物をドアの外に出して、お食事です。
クラリオン ホテル のレストランはとても広く景色の見える一番奥の席を陣取り朝食バイキング。
ありました、おいしいヨーグルト。たっぷりいただき大満足。
出発が9:00なので外の景色を楽しみながらゆ~くりコーヒータイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お部屋に戻り外を見ていたら水着の人が歩いています。まだ寒い時間に。
よくみると屋外プールがあり泳いでいる。上から眺めているのでよく見えませんでしたが、お向かいの建物がスポーツクラブらしい。バスタオルを巻いた人が建物を出てプールに向かっていました。
北欧は年間の日照時間が短いので夏は思い切り日を浴びるとガイドさんが言っていましたので、そういう事?と。
チェックアウトをしバスに乗り ストックホルム 半日観光
フィエルガタン展望台からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/9f48d6def77492570888a585b9e83627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/eeb6af1d01623e48137da20f9c3da804.jpg)
市内観光 市庁舎は中まで入って見学、王宮、大聖堂は外から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/27c38ea7f53bf135ce575067206866ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/1cffffa5dcaf639868de68d55538c878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/a6d7be0c1691986e5d3e0492bdef11e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/9fad2f58ee98d849be960cdb8b28b633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/914563da3ac580c6a9976988cc24b73b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/4e54414f2ab0961c341e606233534f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/dbbb5cb50d5efdc63c6fcd31567cfb69.jpg)
王宮の衛兵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/cd1288e0bef68891785c735f50512cd2.jpg)
ノーベルミュージアムではノーベル賞の時に出されるチョコレートが買えると、どなたかが調べてきたのにミュージアムがルートに入っていませんでした。
現地のガイドさんに言ったら、「では、チョコレートだけ買いに行きましょう。チョコを買うだけだから見学はしません。」とノーベルミュージアムまでみんなで行き、チョコ希望者だけ中の売店に・・・。待っている間は30分ほど自由時間。
やったーとばかりに散策開始。
チョコレート組がもどって、ちょっと街を案内され昼食のレストランの場所を確認し自由時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/97/426005d12eb1c56c1bd281a5397ef335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/581fb01a1b64ac75db7eb0365b0b2983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/14e6457da37537effe3befbb0bd39cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/6583f02832ce305610d9193fcb5116c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/22/3c97635dc6bb5c098d2260c6e2329e82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/66/031ad171e0d5a66d99363b2f16b192c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/3a5a8d1ef308fef1dacebe366992cbfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/3e7ed21178dda1a1a737d564bba5132d.jpg)
国会議事堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/5a4ade2cde1ce26991bba6c4bd9acff2.jpg)
リッダーホルム教会 大聖堂と並びストックホルムでもっとも古い教会のひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/d17e9ec2a42595093401873a561cd895.jpg)
大聖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9b/0cfa11f0c618eb76d7e94a7ca3e80543.jpg)
昼食は街のレストラン
スウェーデン名物のミートボールです。ジャムをつけていただきます。
えっ!?ミートボールにジャム?と思いましたが、これが結構いけていて美味。
ジャムを拒否していた方も、試しにやってみたら?に、あー結構いけますな!
美味しいミートボールの後はバスに乗って郊外の宮殿に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/d0cae36f9531020ac4c1d94aaafd459a.jpg)
ドロットニングホルム宮殿
昨日のオスロのように雨になっては大変とまずはお庭に向かい撮影会から。
中は撮影禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/c6a9375f70ee80c791a1fa1c569a342c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/3e5e68810153bcd18626d659e4938121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/db/9a718de3d279c6fa85fcbc34387b4741.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/b6150a0e1d7f9c047b947a076bbd2378.jpg)
北のヴェルサイユとよばれるバロック様式の美しい宮殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a9/802420745e24e6b0473abbc95943a663.jpg)
ストックホルムの市内観光は徒歩で街中を案内していただき、あれが 何々です、 これは 何々ですと。
ビデオ撮影している方は小声でしゃべっていますが、カメラは多分後で見てもわからないと思います。
と言ったらメモに書いてそれを写せばいいですよ。とおっしゃっていましたが、持ち合わせがなかった。
さすが、旅なれている方はすごいです。南の島でボーッとしているのとはちが~うっ!
そんなわけで、写真をUPしたのはいいのですが何処だかわからない、せっかくのストックホルムになってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
観光終了で空港へむかい、1泊2日のスウェーデンとサヨナラです。
ストックホルムの空港のラウンジはかなり込んでいて撮影困難。
お席もあい席。「ちょいと、失礼。」と言って、避けた私をまたぐ足が長い事、長い事。
テレビでちょうどオリンピックをやっていたので見ていました。
あたりまえですが、写っているのは北欧の選手。
ストックホルム発 16:45 スカンジナビア航空でデンマークのコペンハーゲンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/3d952879d1a3f0b3c67b91541d73bc58.jpg)
コペンハーゲン泊
グランド ホテル
部屋からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/80d34ac7f025aba1db9bc45b2c569157.jpg)
ホテルでディナー。
お食事中同じテーブルで仲良しになった旦那さん達は、食後連れ立って夜はちょっと危険な所もある駅周辺を散策。キーカードはお持ちね?
さっ!奥様はお部屋に帰りましょうね。では又明日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/b3d9a089af4c9f1cc64bce0539740ad4.jpg)
こちらのホテルのお部屋はこの旅行でいちばんトホホ。よりによって2泊もしました。
お部屋が2階でしたの道路から窓際に行くと見えてしまい、レースのカーテンがないので、向かいのピザ屋からは丸見え。
とても歴史があって格調高いホテルだそうですが、古いだけ~~~と私。
段差が高くお部屋も狭い。トランク開けたら歩けませんでした。よいしょっと、またぐというか、跳ぶ?
大通りを挟んでお向かいにSASのホテルがありました。あそこに泊まりたかったぁ~!
でも、朝食バイキングのデニッシュペストリーはとびきっり美味しかったです。
お持ち帰りしたいくらいでした。
1日目で美味しさ発見。2日目の朝もいちばんに入りデニッシュ色々いただきました。
お部屋は
デニッシュペストリーは ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
のホテル ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
7:00に荷物をドアの外に出して、お食事です。
クラリオン ホテル のレストランはとても広く景色の見える一番奥の席を陣取り朝食バイキング。
ありました、おいしいヨーグルト。たっぷりいただき大満足。
出発が9:00なので外の景色を楽しみながらゆ~くりコーヒータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お部屋に戻り外を見ていたら水着の人が歩いています。まだ寒い時間に。
よくみると屋外プールがあり泳いでいる。上から眺めているのでよく見えませんでしたが、お向かいの建物がスポーツクラブらしい。バスタオルを巻いた人が建物を出てプールに向かっていました。
北欧は年間の日照時間が短いので夏は思い切り日を浴びるとガイドさんが言っていましたので、そういう事?と。
チェックアウトをしバスに乗り ストックホルム 半日観光
フィエルガタン展望台からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/bde4eac49f417a9290fa008a8795c408.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/9f48d6def77492570888a585b9e83627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/eeb6af1d01623e48137da20f9c3da804.jpg)
市内観光 市庁舎は中まで入って見学、王宮、大聖堂は外から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/321fc8341b06f543b32625512965a3c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/27c38ea7f53bf135ce575067206866ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/6158a5fa480df4acfb82b1f3073715ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/1cffffa5dcaf639868de68d55538c878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5d/a549d52f701e4399d739ac725f660d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/a6d7be0c1691986e5d3e0492bdef11e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/9fad2f58ee98d849be960cdb8b28b633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/5acbf91e2714c6f510cf2f71084b388a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/914563da3ac580c6a9976988cc24b73b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/4e54414f2ab0961c341e606233534f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/7be57fe713d455a4d9d435b62e20d009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/dbbb5cb50d5efdc63c6fcd31567cfb69.jpg)
王宮の衛兵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/cd1288e0bef68891785c735f50512cd2.jpg)
ノーベルミュージアムではノーベル賞の時に出されるチョコレートが買えると、どなたかが調べてきたのにミュージアムがルートに入っていませんでした。
現地のガイドさんに言ったら、「では、チョコレートだけ買いに行きましょう。チョコを買うだけだから見学はしません。」とノーベルミュージアムまでみんなで行き、チョコ希望者だけ中の売店に・・・。待っている間は30分ほど自由時間。
やったーとばかりに散策開始。
チョコレート組がもどって、ちょっと街を案内され昼食のレストランの場所を確認し自由時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/6312dcdfa726d01b3f5abd9932bf9b8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c1/b5d16d2143e53bb8eea6535563f74f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/97/426005d12eb1c56c1bd281a5397ef335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/581fb01a1b64ac75db7eb0365b0b2983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/95601ed8f24af3063323f482044c754b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/83/bbc4288a661b9ac1be58e131f48a05e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/14e6457da37537effe3befbb0bd39cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/986af1af26e7a6354dcde70d6d7187ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/6583f02832ce305610d9193fcb5116c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/df/4787951c933b92b2ccd1a8766903d7b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/22/3c97635dc6bb5c098d2260c6e2329e82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/66/031ad171e0d5a66d99363b2f16b192c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/8c88d47ca7c44c24cd2953df6b020fa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/3a5a8d1ef308fef1dacebe366992cbfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/07fd48a08bbb58a787cf4c0a9de22496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/3e7ed21178dda1a1a737d564bba5132d.jpg)
国会議事堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/5a4ade2cde1ce26991bba6c4bd9acff2.jpg)
リッダーホルム教会 大聖堂と並びストックホルムでもっとも古い教会のひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/d17e9ec2a42595093401873a561cd895.jpg)
大聖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9b/0cfa11f0c618eb76d7e94a7ca3e80543.jpg)
昼食は街のレストラン
スウェーデン名物のミートボールです。ジャムをつけていただきます。
えっ!?ミートボールにジャム?と思いましたが、これが結構いけていて美味。
ジャムを拒否していた方も、試しにやってみたら?に、あー結構いけますな!
美味しいミートボールの後はバスに乗って郊外の宮殿に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/71947dedaf4a468003e77ef01ee74303.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/d0cae36f9531020ac4c1d94aaafd459a.jpg)
ドロットニングホルム宮殿
昨日のオスロのように雨になっては大変とまずはお庭に向かい撮影会から。
中は撮影禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/c6a9375f70ee80c791a1fa1c569a342c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/451cf2c8689269057bc1cc0fdc6500f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/3e5e68810153bcd18626d659e4938121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e3/1838613bb0f3d8be9bfa4a279e6ee323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/db/9a718de3d279c6fa85fcbc34387b4741.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/2ed46b467ea311c64ec503410118e8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/b6150a0e1d7f9c047b947a076bbd2378.jpg)
北のヴェルサイユとよばれるバロック様式の美しい宮殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/312df89c52bd07ab0911c6a3678eab21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a9/802420745e24e6b0473abbc95943a663.jpg)
ストックホルムの市内観光は徒歩で街中を案内していただき、あれが 何々です、 これは 何々ですと。
ビデオ撮影している方は小声でしゃべっていますが、カメラは多分後で見てもわからないと思います。
と言ったらメモに書いてそれを写せばいいですよ。とおっしゃっていましたが、持ち合わせがなかった。
さすが、旅なれている方はすごいです。南の島でボーッとしているのとはちが~うっ!
そんなわけで、写真をUPしたのはいいのですが何処だかわからない、せっかくのストックホルムになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
観光終了で空港へむかい、1泊2日のスウェーデンとサヨナラです。
ストックホルムの空港のラウンジはかなり込んでいて撮影困難。
お席もあい席。「ちょいと、失礼。」と言って、避けた私をまたぐ足が長い事、長い事。
テレビでちょうどオリンピックをやっていたので見ていました。
あたりまえですが、写っているのは北欧の選手。
ストックホルム発 16:45 スカンジナビア航空でデンマークのコペンハーゲンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/4df49655d621e950575b99f447b5a571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/3d952879d1a3f0b3c67b91541d73bc58.jpg)
コペンハーゲン泊
グランド ホテル
部屋からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/48/c45b4d9897837a9d7339e5461f582030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/80d34ac7f025aba1db9bc45b2c569157.jpg)
ホテルでディナー。
お食事中同じテーブルで仲良しになった旦那さん達は、食後連れ立って夜はちょっと危険な所もある駅周辺を散策。キーカードはお持ちね?
さっ!奥様はお部屋に帰りましょうね。では又明日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/b3d9a089af4c9f1cc64bce0539740ad4.jpg)
こちらのホテルのお部屋はこの旅行でいちばんトホホ。よりによって2泊もしました。
お部屋が2階でしたの道路から窓際に行くと見えてしまい、レースのカーテンがないので、向かいのピザ屋からは丸見え。
とても歴史があって格調高いホテルだそうですが、古いだけ~~~と私。
段差が高くお部屋も狭い。トランク開けたら歩けませんでした。よいしょっと、またぐというか、跳ぶ?
大通りを挟んでお向かいにSASのホテルがありました。あそこに泊まりたかったぁ~!
でも、朝食バイキングのデニッシュペストリーはとびきっり美味しかったです。
お持ち帰りしたいくらいでした。
1日目で美味しさ発見。2日目の朝もいちばんに入りデニッシュ色々いただきました。
お部屋は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_darkgray_4.gif)