12月25日(火)
帰国いたします。
でも夕方なので、最後にもう一つOPに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ロードドライブツアー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/ccf0223f796e55ef6c1c744d2ef500d3.jpg)
マーシャル諸島共和国の国旗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/9f7a081855297f11ff9b1383268d58e5.jpg)
ホテルに貼ってあった手作りの地図
マジュロ最西端のローラビーチへロードドライブツアーで。
てたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/7de7f6d4944f772cf8491b9fcbc4b5ab.jpg)
海岸で
パチリとしていたら、なにやら雲行きが・・・
パラパラと
が、早々にバスに乗って帰路に ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/9e910ca386b761008fe0e539ce873a10.jpg)
帰り道、戦没者の慰霊碑に。平和である事に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/7e4a072d3eb5478a3db4fcf962748507.jpg)
ツアーのドライバーさん。
いんちき英語で写真とってもいいですか?
に、サングラスを外してニッコリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/1ca9cf522b878fa76702bfeecea1428c.jpg)
さっきの
は何だったの?
マジュロはいつもこんな感じだったわね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/b039620e06fed632b2f9bf098ca72664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/b9e30375182daa446d8427634f29ce41.jpg)
ドライブツアーも終わり、昼食を済ませ、散策に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ed/fcd2bf675dac24cb36a772952f0c0aef.jpg)
家の中には人がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/468ebca1c00a178c66091b75f87cab85.jpg)
洗濯物がカラフルできれいだったのでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/27f1489e882459fbd77d570e3db14912.jpg)
きれいな教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/4772fc5d42da51be423c466aa0e6fc05.jpg)
行きに通った時にはベンチで寝転がったりしていたのに、帰りにはお行儀良くベンチに座って、立っている子は気をつけをして。
どうしたのかと思ったら、写真を撮ってって言ってる。
またもや、いんちき英語で、いいよ
撮るからって言ったら、わーい!マジュロの子供達は人なつこくてとても可愛い。写真を撮り終わったら隣にあった塊から声が ”ありがとう” と日本語で。
おっお母さんがいらしたのね。さっきからずっと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/03/7c4d325c68d88206c8bd112eac095da2.jpg)
ゲッコー発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/5380c86200a31b231e99a69eb58d72c7.jpg)
通りには誰もいないように見えますが、木陰やお家の前には人が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/83aa09d99e4939a56bad0d2784f72762.jpg)
MIR
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/5ef8af2b6411481970e9c40a5b446814.jpg)
マジュロの海 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
マジュロの空港 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/196e32c7f5e9a7c108a6da80cdccf569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/40d41558f6a5f31c72b284a5dc0a4aa9.jpg)
アネコ島で一緒に待ちぼうけをしていたMITのスタッフさん。
20日でこんなに黒くなっちゃったの。って日焼け止めしていなかったそうですよ。
こらこら、お肌は大切に
って、人のことは言えない私です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
来年の2月までいらっしゃるそうです。
待ちぼうけのおかげで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
おしゃべり、楽しかったです。
お体に気をつけて、お元気でいらしてくださいね。
ブログ登場、許可していただき
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/01374ed6d2492686102f0d5ab49cc995.jpg)
アネコ島待ちぼうけ仲間です。
息子と同世代の大阪のとっても感じいいの青年達。
アネモネ島の帰りは豪雨のなか、良く我慢して頑張りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
とっても楽しかったです。お元気でね。帰りもバスだったのかな?
ブログ登場、許可していただき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/68826891aedbd7833d4eb60be6634529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/3c127f31556aedabeba54ee6c75357ba.jpg)
本当に帰ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/15b5543305f65824ab53c6e6279ea3e6.jpg)
MITのスタッフのみなさん。
離陸するまでずっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
あっという間の一週間。楽しかったです。
お天気がコロコロ変わる日もあり面白かった。
海もお魚もきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
でも夕方なので、最後にもう一つOPに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ロードドライブツアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/ccf0223f796e55ef6c1c744d2ef500d3.jpg)
マーシャル諸島共和国の国旗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/9f7a081855297f11ff9b1383268d58e5.jpg)
ホテルに貼ってあった手作りの地図
マジュロ最西端のローラビーチへロードドライブツアーで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/7de7f6d4944f772cf8491b9fcbc4b5ab.jpg)
海岸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
パラパラと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/9e910ca386b761008fe0e539ce873a10.jpg)
帰り道、戦没者の慰霊碑に。平和である事に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/7e4a072d3eb5478a3db4fcf962748507.jpg)
ツアーのドライバーさん。
いんちき英語で写真とってもいいですか?
に、サングラスを外してニッコリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/1ca9cf522b878fa76702bfeecea1428c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
マジュロはいつもこんな感じだったわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/b039620e06fed632b2f9bf098ca72664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/b9e30375182daa446d8427634f29ce41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ed/fcd2bf675dac24cb36a772952f0c0aef.jpg)
家の中には人がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/468ebca1c00a178c66091b75f87cab85.jpg)
洗濯物がカラフルできれいだったのでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/27f1489e882459fbd77d570e3db14912.jpg)
きれいな教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/4772fc5d42da51be423c466aa0e6fc05.jpg)
行きに通った時にはベンチで寝転がったりしていたのに、帰りにはお行儀良くベンチに座って、立っている子は気をつけをして。
どうしたのかと思ったら、写真を撮ってって言ってる。
またもや、いんちき英語で、いいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
おっお母さんがいらしたのね。さっきからずっと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/03/7c4d325c68d88206c8bd112eac095da2.jpg)
ゲッコー発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/5380c86200a31b231e99a69eb58d72c7.jpg)
通りには誰もいないように見えますが、木陰やお家の前には人が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/83aa09d99e4939a56bad0d2784f72762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/5ef8af2b6411481970e9c40a5b446814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/196e32c7f5e9a7c108a6da80cdccf569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/40d41558f6a5f31c72b284a5dc0a4aa9.jpg)
アネコ島で一緒に待ちぼうけをしていたMITのスタッフさん。
20日でこんなに黒くなっちゃったの。って日焼け止めしていなかったそうですよ。
こらこら、お肌は大切に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
来年の2月までいらっしゃるそうです。
待ちぼうけのおかげで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お体に気をつけて、お元気でいらしてくださいね。
ブログ登場、許可していただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/01374ed6d2492686102f0d5ab49cc995.jpg)
アネコ島待ちぼうけ仲間です。
息子と同世代の大阪のとっても感じいいの青年達。
アネモネ島の帰りは豪雨のなか、良く我慢して頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
とっても楽しかったです。お元気でね。帰りもバスだったのかな?
ブログ登場、許可していただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/68826891aedbd7833d4eb60be6634529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/3c127f31556aedabeba54ee6c75357ba.jpg)
本当に帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/15b5543305f65824ab53c6e6279ea3e6.jpg)
MITのスタッフのみなさん。
離陸するまでずっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
あっという間の一週間。楽しかったです。
お天気がコロコロ変わる日もあり面白かった。
海もお魚もきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
そしてBlogのほう楽しく拝見させていただきました。
私は今回ダイビングに就かせて頂きましたが、シュノーケルにてマジュロの海をご覧いただき嬉しく思っております。
こちらで生活をしていると、大潮の満潮時になると水位がすぐそこまで上がってしまいます。
大きなラグーンを持つマジュロでは風による波の影響でぎりぎりまでパシャ着く事が多く、日本で良く耳にした「温暖化問題」を毎日肌で感じております。
そして一緒に働くローカル人の未来などもせつなくなるほど、考えてしまいます。
ゴミ問題も今現在どうしようもない現実で、我久ダイバーには、大きなテーブル珊瑚に巻きつくパレオを回収し目立つゴミを水中にて拾い上げる事位しか出来ずもどかしい気持ちでもあります。
日本、アメリカと変わらない品物が大量に輸入されている中、これからゴミ問題はもっと深刻になりますね。
全ての人が快適を追求する為起こることでもあるのではないでしょうか...。
今現在パソコン無しには生活出来ないような...。
なんか話が難しくなってしまいましたが、是非、もう一度マーシャルへお越しいただきたく心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Marshalls Dive Advenntures HIRO
先日はマーシャルへお越しいただき、ありがとうございます。ツアーでご一緒して、いろんな事をお話できて楽しかったです。ブログの写真の頃より、日焼け止め効果で少し白くなりました^^。
次回はのんびりモードのマーシャルへ来て、ゆっくりとお過ごし下さい。
TAKA
温暖化の問題は真面目に取り組みたいと考えております。
南の島が大好きな私としては、何としても くい止めなければなりません。
このブログを読んで下さっている方達に、少しでも発信できればと思っております。
TAKA様
少し、白くなりましたか?
今度はTAKAさんに教えていただいた、快速便で行ってのんびり過ごしてみたいです。
また、遊びに来てくださいね。
ほぼ毎日同じツアーでお世話になりました、背中が真っ赤に日焼けしていたアネコ島待ちぼうけ仲間のPONというものです笑
華さんのブログをみていたらマーシャルが無性になつかしくなって何だか切なくなりました…本当にいいところでしたよね。
若いうちからいい経験ができたと思います!
今月は9日から台湾に行くんですよ☆
もう旅行好きのせいで毎日バイトの連続で倒れそうです笑
最近暑くなってきましたが、お体にお気をつけて★
コメントありがとう。
写真出てきてびっくりしちゃった?でしょ。
マジュロは本当にいい所で、楽しかったですね。
若いのに気配りが出来て、いい子達だなぁ~って話していたんですよ。
ずっと一緒だった、Mさん。
おかあさんとお子さん達もお元気だそうです。
台湾はうちのおじさんが仕事で何度か行っていますが、美味しい物がたくさんあるそうです。
気をつけて、行ってらっしゃ~い。
また、遊びに来てくださいね。