昨日はMotoさんとGENさんのオヤジ3人組で、大名栗林道へ遠征して来ました。
2人は体力が有り余っているようで、9王への気合いも十分で満足された事でしょう。
対する私は、風景を撮影するのに停車すると、勾配がきつ過ぎて乗車出来なかったりとあたふたするばかり、体力の限界を感じ引退寸前。
取り敢えず持参した「お楽しみコーヒーパック」は喜んでもらえたようです。
上り切った所でのコーヒーは最高でした。
その後崩落箇所でUターンをせざるを得ない状況になったので、崩落箇所の手前でMotoさんのFuel-EXがパンク(?)した所で戻る事に、雨がパラツキ出した所で、何とか車まで戻る事が出来。
温泉に浸かって、帰宅。
途中夕食を食べた所で、Motoさんの食欲に圧倒され。(笑)
21時にMotoさん宅到着。
私の方は、22時前に到着でした。
帰宅後、店が仕舞った23時過ぎに、ジャバジャバと洗車をし終了。
明日チェーンオイル等のメンテをするので、これにて完了。
王滝を想定した無限坂練習。
何となく王滝より辛い気がしました。
でも皆で走るのは楽しいです。
実走行距離:26.47km
実走行時間:2時間37分28秒
2人は体力が有り余っているようで、9王への気合いも十分で満足された事でしょう。
対する私は、風景を撮影するのに停車すると、勾配がきつ過ぎて乗車出来なかったりとあたふたするばかり、体力の限界を感じ引退寸前。
取り敢えず持参した「お楽しみコーヒーパック」は喜んでもらえたようです。
上り切った所でのコーヒーは最高でした。
その後崩落箇所でUターンをせざるを得ない状況になったので、崩落箇所の手前でMotoさんのFuel-EXがパンク(?)した所で戻る事に、雨がパラツキ出した所で、何とか車まで戻る事が出来。
温泉に浸かって、帰宅。
途中夕食を食べた所で、Motoさんの食欲に圧倒され。(笑)
21時にMotoさん宅到着。
私の方は、22時前に到着でした。
帰宅後、店が仕舞った23時過ぎに、ジャバジャバと洗車をし終了。
明日チェーンオイル等のメンテをするので、これにて完了。
王滝を想定した無限坂練習。
何となく王滝より辛い気がしました。
でも皆で走るのは楽しいです。
実走行距離:26.47km
実走行時間:2時間37分28秒