komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

王滝まであと5日

2007-09-12 00:37:50 | ポタリング+グッズ等
王滝100km開催まであと5日です。

オフロードレース初挑戦で100kmは無謀だったか?
足切りされない様に、完走を狙います。

天候に不安を残しておりますが、サイスタ/mixi/エコサイの仲間に会うのが楽しみです。

前日は、車中泊の予定。

FSR初ゴケとフェンダー装着

2007-09-10 01:04:45 | MTB
夕方16時頃から町田に用事がありFSRで移動。

途中でmarino-diveさんからメールがあったのですが、町田街道を走行していた為、スレ違いになったようでお会い出来ずに残念でした。

そのまま、シングルトラック擬き公園へ移動し、ちょっと遊んでいたら湿った堅い路面の坂で転倒。
大事に至りませんでしたが、ちょっと左足の付け根を削ったようで帰って確認したら皮が剥けておりました。
ちょっと打ち身もです。(笑)
とうとうFSR初ゴケとなりました。まあ王滝で初ゴケしてダメージ喰らうより、良かったかも?(笑)

夕暮れの素晴らしい雲を見ながら帰宅。


夜、FSRを王滝仕様に変更しました。
と言っても、以前知人から頂いたフェンダーを装着しただけです。
2月頃貰ったのを忘れていて、昨日車の中を片付けていたら、車の中で発見。
黒なので、パイン号に装着すると仰々しくなりそうだったので装着を止めていた物です。

フェンダーはTOPEAKのフェンダーを買おうか?悩んでいたのですが、これにて一件落着です。
車片付けて良かった~。(笑)

夕方ラン

2007-09-09 02:56:37 | ポタリング+グッズ等
夕方ランは白旗まで辿り着けず。
向かい風に負けまして、飯田牧場手前でUターン水溜まりの残る境川CR横浜側を北上し、南町田モンベルまで。王滝用のCCDドリンク4袋を購入。

店を出ると駐輪場の横に止めていたトレックフューエルEXの青年に声を掛けられた。

彼も王滝100kmに参戦との事。
では来週とお別れし、シングルトラック擬き公園で少々遊ぶ。
蜂の巣があるので入らないで下さいと書かれた場所が1箇所ありました。
その場所を確認して、深夜走る時に入り込まない様に覚えて来ました。

そのまま境川CRに入り目黒の交差点を横断し、ダート道に入って走り出したら、後ろの方から『komezouさ~ん』と言う声が何となく聞こえて・・・空耳?と思いながら少々漕ぎ出すと、もう一度『komezouさ~ん』と振り返ると、エコサイジャージを着たエコサイ仲間のmarino-diveさんでした。(笑)
目黒交差点の歩道上で少々立ち話をして、お互い家路につきました。

それにしても私の今日のジャージは東京バイカーズで、初見参のFSRだったのに良く発見出来たと思います。(笑)

marino-diveさんは、富士チャレンジ200の為のトレーニングで、ツールド相模湾をされて200km走って来られたようでした。
素晴らしい体力に感服です。

私の方はヘタレ走行でしたのでノンビリでした。
こんなんで来週の王滝は大丈夫なんだろうか?と、?の走りでした。

ペダルの異音?

2007-09-05 12:25:42 | MTB
先週辺りから、FSRの右のSPDペダル及びクリートで(個人的な判断)異音がしていました。

カックン、カックンという感じです。

音と同時に軽い引っ掛かりがあったので、気になって仕方が無かったのです。

以前オルカのBB不良の時も異音から始まったのですが、音が少々外側から出ているようなので、怪しいのはペダルかな?と昨夜調査開始。

左足だけ回していると全く鳴らず、右足を乗せるだけでも鳴らず、ペダルを外したりいろいろメンテをやったのですが、ペダルが原因ではなさそうなので、ペダルの問題では無くペダルとクリートの接点ではないか?と思い、シューズをペダルに装着して回してみても何も鳴らず。
しかし、シューズを履いて走ると鳴る。

もしかして荷重した時に発生?と思い立ち、今迄全く疑わずにいたクリートを疑う事に。
適正トルクで締められている事は確認。
そうなると原因はクリートの減り?
クリートを在庫の新品と比較チェックしたら、明らかに減っておりました。

早速、昨夜クリート交換をして深夜走で乗ってみたら問題無し。
やはり、クリートの減りが原因だったのです。

とにかく、王滝前に解決して良かったです。 

S-Works The Captain インプレ2

2007-09-04 17:04:41 | MTB
昨夜の深夜走は、町田方面のシングルトラックもどきの公園で、深夜オフロード走行。
Newタイヤのチェックをして来ました。
まずは、家の周りで飛んだり跳ねたりしながら、何回か空気圧をチェック。
結局タイヤの圧は、35psiに落として出発。

町田方面の駅前の階段下りを5回程、かなり快適な乗り心地にビックリでした。

これならオフロードも大丈夫だろうと思いつつ、公園内オフロードへ。。。

グリップ感もかなりあり、急なターンでもミブロマラソンやシラクと比較しても、安心感抜群でした。

上りでも問題なさそうだし、経験値が少ないので何を言うんだ~と、ベテランMTB乗りの方に言われてしまいそうですが、初心者の私にはこのタイヤは素直に良いと感じました。

切り株に乗り上げてしまったのですが、フルサスの恩恵か転倒もせずに蝉の居なくなった夜の公園の林の中を走り回る。

ライトは4灯でしたが、ハブダイナモで匠光楽を使用したらもっと快適なんだろうな~と思いながら・・・

空気圧を下げたお陰で完全に跳ね切る事も無いし、後はスペシャが弱いと言われているパンクだけかな?

王滝へは、もう少し圧を上げて行こうか迷います。

S-Works The Captain シェイクダウン!

2007-09-02 21:36:44 | MTB
耳の調子は良好です。
引地川を南下しNewタイヤのシェイクダウンとブレーキの当たりを付けに行って来ました。

新しいスペシャのタイヤS-Works The Captain。

昨夜寝る前にエアチェックしたのですが、NoTube液が周り切っていない為に朝は若干のエア漏れ。

朝練はエア充填からでした。
前後ともエア漏れの確認の為、少々高目の50psiでスタート。
まずは一漕ぎ目。

重量自体はかなりの軽量化なので期待していたのですが、あれっ?って感じで、舗装路の漕ぎ出しはIRC MIBRO Marathonの方が軽かったです。
しかし、ダート路面へ入ると一変してしまいました。
漕ぎ出しがかなり軽い印象。
しかも確実にグリップ、木の根が続くような所もエアが高いのに跳ね切らずに、間の土で確実に土を咬んでくれます。
(リアサスの恩恵もありますが)

砂利路面も苦もなく加速出来る感じで、サイクリングロードのダートや砂地も含めて、結構印象が良かったです。

しかしMIBRO Marathonとの一番の違いは、走行音の煩さです。
ブロックタイヤ特有のゴーッと言うロードノイズが、舗装路ではかなり煩く付きまといます。(笑)

ブロック面が低いMIBRO Marathonはそう言う面では、移動時に煩さを感じないので、良いのかも知れません。

逆に悪路でのグリップでは、かなりS-Works The Captainに部があるようです。

後は耐久性がどの位なのか?です。

MIBRO Marathonの残量で、王滝へは行けたのでは?と感じます。
あのタイヤは1177km走行しているのですが、2/5分位は残っているような気がします。
(交通事情が悪く舗装路ばかりで、ダートまで舗装路を走る事の方が多くタイヤ寿命が悪いのでしかたないですね。)
しかし、初めての王滝では新品のタイヤとブレーキで行こうと考えていたので、音は仕方ないとしてもかなり気に入りました。

朝走行して来て、NoTube液がタイヤ内でmixされた様で、18時半頃エアチェックをしたら、問題無くエアは50psiのままでした。乗り心地は堅い感じなので。実際は30~40psi位で使用するつもりなので、来週調整です。
バルブの関係で、家でしかエアチェックが出来ないので、ちまちまと深夜の階段下りか、南町田の深夜シングルトラック練習の出来る公園で走ってみるつもりです。

R134海側の砂地サイクリングロードも走行したのですが、人人人でごった返して自転車を押さなくては進めなくなり、R134に出て走行。
後で聞いたら、月例湘南マラソンだったそうです。
江ノ島から、自転車乗りがかなり居た白旗休憩所まで一気に走り、そこから対岸へ移動。
ダート走行なので、なるべくダートを走りました。
今田休憩所手前で本線に戻って、トイレ休憩。
またその先で対岸のダートへ。
The Captainでのダート走行はご機嫌でした。
大きめの砂利路も難無くパス。

このタイヤを薦めてくれた、MARSH店長に感謝です。

ディスクブレーキパッド交換

2007-09-01 00:51:13 | MTB
病院以外は時間が有り過ぎでしたのですが、さすがに自転車に乗る気力が出なかった為、王滝前のメンテナンスでディスクブレーキのパッド交換をしました。

前後ブレーキとも微妙にセンターがズレていた為、キャリパーを外して付け直してセンター出し。
旧XTRのメタルブレーキパッドを使用しました。
旧型XTRと新型XTRのメタルブレーキパッド、何が違うかと言いますと、ベース材質が新型はチタンなんです。

そう言う事でパーツ単価は約5000円、旧型XTRは約2000円、効きは一緒だそうですが、放熱性能が違うそうです。

でも、同じ物なので流用が効くとの事で、資金的に旧型を選んじゃいました。
・・・って言っても、昨年ハードテールを購入した時に、予備で買っておいた物なんですがね。(笑)
新型の方は使用していた物なので、減っていてより軽いのですが、それを考慮しても全く違う重さにビックリでした。

明日の早朝当たり出しをして、その後タイヤを交換するか決めます。
新品と比較したら半分切る位山が残っていたので、躊躇しております。