今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

梅雨の明けた庭で 庭にナナフシが住みついている??    2020.07.31.(2)

2020-08-02 08:02:23 | 
        
       ナナフシ




 庭から玄関に入って、ふと明かり採りの窓から外を見ると、大きなナナフシが外にとまっているのが見えた。
そういえば、去年も庭でナナフシを見た記憶があるし、今年も庭の整備をしていたときにまだ小さなナナフシを二匹見ていたのだ。
ウチの庭はまるで野原のように緑が多いし、ウチの周囲は駐車場が多くてほとんど草も生えていない・・・・・
ってことはナナフシはウチの庭に住みついて繁殖してるってことなのかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の明けた庭で  ノリウツギ、二種      2020.07.31.

2020-08-01 08:24:12 | 





 所用で勤め先から外出した帰り道、昼食を摂りに自宅に寄った。食事と言っても退院後の昼食は基本、10秒メシ。
勤め先の昼食は、選択肢がないので病み上がりには辛いのだ。

 食後に携帯に、近畿地方の梅雨明けの報せが入った。カメラを持ち出して庭に出る。端境期の庭ではオニユリが終盤、
他にはノリウツギの園芸種、二種が咲いているくらい。














どちらも、これからハナムグリが沢山寄って来て花をボロボロにしてしまうし、暑くなればドウガネブイブイが葉も網戸のようにしてしまう。
鑑賞できるのは咲き始めの今頃だけなのだ。






他には、女郎花がそろそろ咲き始めている。



 これから初秋に秋明菊が咲き始めるまでは寂しい庭になる。その間に何か、花をと思ってナツズイセンを植えたのだが、二年目の夏になるが、
今年も花をつける気配はない。春に葉だけは茂っていたのだが。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リョウブの季節 自宅では・・・      2020.07.30.

2020-07-30 08:02:59 | 





 リョウブの花の咲く季節になった。きのこを探して歩く山ではそこら中にリョウブの花が咲いていた。
そして、ウチの庭でも小さな苗木にリョウブの花が咲いている。リョウブ ピンクスパイアー。







リョウブそっくりだが、淡いピンク色の花が咲く。北米原産の木で耐寒性あり、でも普通のリョウブほど大きくはならないらしい。


 庭木としては良いかなと思って買ったけれど、さて、一体、何処に定植したものか。定植しなければならない鉢植えが幾つもあるのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の手入れ、その後、ちょっときのこ      2020.07.25.(1)

2020-07-26 08:30:05 | 

睡蓮木




 庭の手入れに拘ったのは居間のソファーに座って見ると花を終えた紫陽花が目立って気になるから、そしてその紫陽花に庭に密かに蔓延る、
ツタ植物が這い上がってきているからだった。

 袖なしのシャツの上に長そで、長ズボンを履いて、蚊除けのメッシュ付きの帽子を被って庭に出た。まず、紫陽花の花を切り落とし集める。
枝が伸び過ぎて庭を歩くのに邪魔は枝は思い切って切り落とした。コンペイトウの枝だけはちょっと長めに切って挿し木用に置いておく。
それから、庭に植えてからそれほど経っていないホトトギスの苗やニオイトサミズキの木の周りの雑草をむしり取った。
雑草は地下茎を張り巡らしているので、いずれ根本的に手を入れなければならないが、今それをするのは負担が大きすぎる。いずれ、
この場所には、ダオン鉢を埋め込んで雑草をブロックする積りで、春に鉢の中でイカリソウを幾株か植えて育てている。
この作業は晩秋になるだろうか。

 ゆっくり庭を観察する余裕はなかったが、アシズリノジギクの実生、おそらくはほとんどが何かと交雑しているようだが、生長著しく他の菊達を圧迫している。
純正のアシズリノジギクを殖やすには挿し木しかないようだ。庭で咲く分には交雑が起こった方が面白いかもしれない。去年は濃紫色の花が咲いて驚いた。




物珍しさに、数年前に買った睡蓮木は、寒さに弱く(ネット情報)冬はビニールハウスの中に入れて越冬させていたが、夏には枝が徒長して2m近くに。
邪魔だから枝を切り落とすと花は全く咲かず。お手上げ状態で春から外に放り出してあったが、何と枝の先に1輪だけ花を咲かせていた。
とはいえ、冬が来たらどうしようかとまた考えなければならなくなるだろう。

 最後にヤマアジサイの品種、紅(クレナイ)の挿し木用の枝を入院前に買って1週間、花瓶に入れっぱなしになっていたものを空いているプランターに
差し込んで作業終了。5本買った内の2本は駄目になって処分されていたが、3本は葉近くの木質部分から細かい根が出始めていた。

取り敢えずの庭の作業を終えて、家に入りシャワーを浴び、遅い昼飯を食べることにした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安静が安定に繋がるかといえば、そうとも言えない。     2020.07.25.

2020-07-25 12:00:26 | 

オーシャンブルー
雨だけではなくて風も強かったのだろう、裂けた花びらが痛々しい。



 夜半から土砂降りが続いていたが、昼になってようやく雨が上がり、いつの間にか蝉が鳴きだした。あれ?蝉っていつから鳴いていたんだろう?
随分前にヒグラシが鳴くのを聞いた記憶があるが、他はどうだった?

 朝起きて、庭を少し歩いてみたが1週間の間に随分、雑草が伸びている。今日はいろいろな人から安静にするように言われてはいるのだが、
安静は心の安定には必ずしも結びつかない。こんな屁理屈を言うようになっては、先は読めているようなもの。

今日、負担にならずにしたいこと
1.庭の気に入らない雑草を取り除くこと
2.ほんの少し、きのこの様子を眺めること
3.ほんのちょっと、お酒を飲むこと

さて、鬼の居ぬ間にちょっと、庭へ。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日だって分かったわけ

2020-07-22 10:13:00 | 




 昼過ぎに自宅から連絡があった。届く予定になっていた受取人指定郵便が郵便局に届いたと言う。午後2時に受け取ることにして、迎えを頼んだ。それから、外出申請書を取り寄せて提出。みんな看護士さんに頼んでしまう。ごめんね。
 前もって主治医に確認を取ってあるのでスムーズに進んだ。さて、着替えて行こうかとも思ったが、短パン、Tシャツから何に替える?意味ないからやめた。靴は替えなきゃいかんだろうと思って確認したが、必要ないらしい。だって見舞いの人だって、そのまま入って来るでしょう?と言われ、そりゃ正論だ。マスクだけして、迎えに来てくれた妻の車で郵便局へ。外に出て驚いた。暑い。これじゃ、熱中症予防情報がでるはずだ。
 それにしても、あの対応では新コロは侵入しようと思ったら簡単に入り込めるなと思った。特に自分は発熱者だったし。。
車に乗るとやはり、振動が腹に響いて僅かに痛む。まだ、治ってないなと認識する瞬間だ。
 郵便局で無事、郵便物を受け取り自宅へ。病院から郵便局まで10分、郵便局から自宅まで2分。家の中は冷房が効いていた。
何より驚いたのは庭の様子。入院前はオニユリが二輪だけ咲き始めていただけだったのだが・・・









桔梗は終盤でオニユリ満開。ノリウツギ園芸種も咲き始めていた。他には・・・








菊園はちょっと育ち過ぎだな。

 五日も経つと庭も随分変わる。特に雑草の成長は早い。退院後が思いやられる。家に入りシャワーを浴びた。病院でもシャワーは使えるが、後ではだかでは居られない。すぐ、着替えて部屋に戻らなければならないが、戻るまでに着替えたシャツは汗でビッショリ。やっぱり自宅はいいね。
 シャワーの後、汗が引くのを待って病院に戻った。そして、晩には・・・





うーん。嬉しくなくはない。ぺこぱ風に。

 ま、素直に嬉しい。全く塩味もないお粥。薄塩の漬け物。小さな鰆が美味しい。
夜は自宅に届いていた、追補北陸のきのこ図鑑を眺めて過ごす。

まだ、続くのか?




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の西洋ニンジンボク       2020.07.04.(1)

2020-07-06 07:21:17 | 






 庭ではエキナセアが咲き始めている。黄色と白の苗も植えたような記憶があるが、残っているのはこの色だけ。
しかも、種で少しずつだけれど殖えている。






桔梗
紫陽花の花は色褪せてきたけれど、桔梗が次々に開きだした。白い桔梗はまだ咲いていない。



 で、主題の西洋ニンジンボク。今年もそろそろ、満開だ。





        
























 高さが3mを越えているから、ちょっと目立つ。ここまで大きくなるとは思わなかった。一体、どこまで大きくなるんだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、ムクドリが群れて騒がしい       2020.07.01.(3)

2020-07-05 08:02:54 | 

電線にムクドリ




 電線にムクドリが沢山、停まってガヤガヤと騒がしい。写真の右に写っているのは庭の欅の木なのだが、いつもは欅の方に入り込んで、
様子を見ている。だから、庭はムクドリの糞だらけ。

 今は自宅から道を隔てた反対側の歩道に出てきたのでムクドリは大方、電線の上に移動している。









 何で、ムクドリがこれほど自宅近くに群れているかというと、上の写真でムクドリの手前に写っている木が原因だ。






ヤマモモ




        



 ヤマモモの実は熟すと甘みはあるけれど、どうしても樹脂くさくて美味しいとはいえないし、ここでは栄養が足りていないので、
実は大きくは育たない。それでも、実を付け始めるとそれを採りに来る人は結構いる。

 最近、自宅周辺でよく見かける外人さん、多分、ベトナム辺りの人?達も数人のグループで採りに来ることが多い。

 いずれにしても、まぁ、迷惑な木だ。自宅近くの街路樹はヤマモモと銀杏。いずれも、季節になれば実に悩まされる。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ紫陽花は咲いているよ     2020.06.28.(2)

2020-07-02 21:44:13 | 






 真っ赤な薔薇じゃなくて、紫陽花。いつ植えたのだっけ、全く覚えがないのだけれど、インパクトは大。







真花が開いた。どうも、このタイミングは萼が色褪せ始めた頃が多いのが困ったこと。













 これも同じ。萼は色褪せている。この紫陽花の雄蕊は10本くらいありそうだ。






コンペイトウ青  地植え
本来のコンペイトウの青かな。でもそれは装飾花で、真花はまだつぼみ。






コンペイトウ青  地植え
色褪せつつあるのか、赤味がかる。






銀河







何となく、青くなってきた? 来年は期待できるかな。






万華鏡 桃
ちっとも大きくならない。種として問題があるのかもしれないと思いつつ、真剣に育ててみようと思う。






トラノオの仲間
名前が・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタマゴタケ   これでもか!!    2020.06.27.(5)

2020-06-30 21:32:52 | 

キタマゴタケ




 中断していたキタマゴタケの写真を一気に。











    


    
キタマゴタケのタマゴや顔を出しただけの幼菌は明日には立ち上がっているだろうけど・・・・





        






















これだけ沢山出ていると、スマホで撮った方がフォーカスを心配しないで楽に撮れる。






























 まだ、奥にキタマゴタケは続いて出ているだろうけれど、此処までにしておこう。他のきのこの様子も見ないとね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も青い桔梗が一輪、咲きました    2020.06.28.(1)

2020-06-30 07:59:14 | 

桔梗




 桔梗が一輪、咲きました。

 今年は6月28日。前日は、つぼみが大きくなってきていて、薄っすらと色づいていると思っていたけれど、今朝、
起きて食卓から窓の外を見ると、あっさりと開いていた。

 外に出て花の中を覗いてみると・・・・、雌蕊の先に毛が生えているんだな。




        






コムラサキシキブ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝   月見草とセイヨウニンジンボク     2020.06.27.(0)

2020-06-27 09:59:30 | 

月見草




 最近、また月見草が咲き始めている。一度、沢山花を付けていたのだが、その後、実を付けて雨が降る度に種を飛ばしていた。
種が実ったところで、また花を咲かせる余裕ができたのだろうか。

 夕方から夜の間は綺麗に開いていたのだろうが、気が付かなかった。今朝は曇っていたのでまだ萎れずに何とか開いていたのだろう。
薄くピンク色に変色し始めていて、花も萎れかけ。もう一輪は・・・・・






さらに萎れて、ピンク色になっている。



 気温が高くて湿度の高い朝、庭を歩くと蚊が寄ってきて写真をのんびり撮っているような状況ではない。
一廻りして状況を確認して、家に駆け込んだ。





セイヨウニンジンボク
咲き始め。満開になったころにまた撮ろうか。





ノウゼンカズラ
ちょっと気を許すと伸びてきて大きくなってしまう。ここには黄色のノウゼンカズラがあったはずなのに、いつの間にか、
橙色のノウゼンカズラが大きくなっていたようだ。嫌いじゃないけれど、これが殖えると収拾がつかない。もう手遅れという感じ。

さて、今日はどこを彷徨こうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花  植え替えが仇 グランプリの銀河     2020.06.20.(4)

2020-06-24 21:50:28 | 






    
銀河




 
 今年、写真をあげていなかった紫陽花、「銀河」。これは2017年の紫陽花グランプリをとった紫陽花なのだが、大きな鉢に植え替えてから、
おかしな発色になってしまった。購入した時の写真は2018年にこのブログにもアップしているしているのだが、再掲しておこう。





        





        
        2018年の「銀河」




 単純に植え替えた時の土が悪かったのはもちろんなのだろうが、同様の土を使って植え替えた「万華鏡」はきれいに水色に発色している。
銀河だけは植え替えて二年目になるけれど、まったく訳の分からない花になってしまった。

 同じガクアジサイ系のコンペイトウ青も鉢植え(腐葉土+鹿沼+赤玉)にして同じようなことになったけれど、地植えにしてから綺麗な青色に
発色したので、今年の花が終わったら地植えにしてしまう積り。紫陽花って難しい。

 庭に咲いている他の花・・・・











        
        ハンカチの花













昔ながらの紫陽花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花  今度は真花の雄蕊に注目して 2     2020.06.20.(3)

2020-06-23 21:45:43 | 

所謂 ガクアジサイ




 装飾花に目は行きがちだけど・・・・






真花も開いているよ・・・・。





三河千鳥
真花が目立つ紫陽花だけど、ガクに赤味のある花は開いてなくて、雄蕊をもっているのかどうか。












墨田の花火
装飾花は開いているけれど、真花はまだ咲き始めなのか?





海峡
ヤマアジサイの仲間。真花も満開だ。




 ここから、番外編。





        

地植えのコンペイトウ青。今年は最初から青味が弱い。どうしたのかな。





















万華鏡  色のバリエーションも魅力。






ダンスパーティー






プリンセスシャーロット











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗  つぼみが大きくなってきた     2020.06.20.(2)

2020-06-23 07:21:29 | 

桔梗 つぼみ




 庭には桔梗が幾株か植えてある。その内の青紫の桔梗につぼみが付いて、大きくなってきた。アップで撮ろうと近づいたら・・・・







糸トンボが茎に停まっていた。


 まだ朝方で、気温が上がってくるまでやすんでいるのだろう。

 それにしても、写真を撮ろうと思わなければ気が付かないくらい上手く、保護色を使って隠れていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする