このところ、週末が天気が悪かったり、用事があったりでネタが無い一方、暇なわけじゃないけれど、
ブログを書いていたりするので、去年、アップできなかった日々の写真だけでも載せておこうかな。
ゴールデンウイークの後半の4日、母の家に行く前に岡山森林公園に寄った。ほとんど毎年のように、この時期にこの公園に来ているから、
毎度の花たちとの出会いなので、写真を見て行くだけで散策したルートも分かってしまう。さて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/1d303b16c6c6a7d35aba3f0fc7197edc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/f159e134d508c0e0b540c04704ed57b6.jpg)
コミヤマカタバミ
公園の入口辺りで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6a/7366397306cc57dc42bfb49b865950d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/28bfba2550a94a67fab659877bbfd298.jpg)
バイカオウレン
花に近づけない理由がある・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/46040227e527f45acec320aedccc9b50.jpg)
ショウジョウバカマ
この時期、この公園ではショウジョウバカマが山ほど咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/c8003bac577a0a71eda7e351271c7a23.jpg)
オオカメノキ
中央の散策路の右側の湿地に咲いている・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/07/c7f0df47e0cc8b749aefe58156d38715.jpg)
リュウキンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/63/b4c7d220b2e7212dcfd0d2d1facd9669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/7f405731e5efb42ba2132a0426517513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/e6bdb70a9e770c14742f49c2b6dfd925.jpg)
さらに中央の道を進んだ細流の岸辺に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/12d99a5d462901b2f759011c33d0e944.jpg)
キンキエンゴサク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/4a71547565158ab4b29f38fbf596866c.jpg)
キンシベボタンネコノメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/8b48b5ef1664d0d506640468f6882ed1.jpg)
キクザキイチゲ白
盛りを越えている・・・・、ちょっとこの年は春が早かった。
この辺りから、県境の尾根を目指して新緑のブナ林を登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/54/10060503b3a98c8baebaef430c45463e.jpg)
つづく。
ブログを書いていたりするので、去年、アップできなかった日々の写真だけでも載せておこうかな。
ゴールデンウイークの後半の4日、母の家に行く前に岡山森林公園に寄った。ほとんど毎年のように、この時期にこの公園に来ているから、
毎度の花たちとの出会いなので、写真を見て行くだけで散策したルートも分かってしまう。さて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/1d303b16c6c6a7d35aba3f0fc7197edc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/f159e134d508c0e0b540c04704ed57b6.jpg)
コミヤマカタバミ
公園の入口辺りで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6a/7366397306cc57dc42bfb49b865950d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/28bfba2550a94a67fab659877bbfd298.jpg)
バイカオウレン
花に近づけない理由がある・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/46040227e527f45acec320aedccc9b50.jpg)
ショウジョウバカマ
この時期、この公園ではショウジョウバカマが山ほど咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/c8003bac577a0a71eda7e351271c7a23.jpg)
オオカメノキ
中央の散策路の右側の湿地に咲いている・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/07/c7f0df47e0cc8b749aefe58156d38715.jpg)
リュウキンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/63/b4c7d220b2e7212dcfd0d2d1facd9669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/7f405731e5efb42ba2132a0426517513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/e6bdb70a9e770c14742f49c2b6dfd925.jpg)
さらに中央の道を進んだ細流の岸辺に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/12d99a5d462901b2f759011c33d0e944.jpg)
キンキエンゴサク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/4a71547565158ab4b29f38fbf596866c.jpg)
キンシベボタンネコノメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/8b48b5ef1664d0d506640468f6882ed1.jpg)
キクザキイチゲ白
盛りを越えている・・・・、ちょっとこの年は春が早かった。
この辺りから、県境の尾根を目指して新緑のブナ林を登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/54/10060503b3a98c8baebaef430c45463e.jpg)
つづく。