![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/18e08037700acf3554261ebf1dbec307.jpg)
金曜日は京都伏見にある某酒造メーカーに出張だった。現地に9時40分集合だったので、朝、5時半に目覚ましをかけて寝た。目覚ましが鳴った、その1時間後、車で家を出る。庭は紫陽花が見頃という状況。
その3時間後、京阪中書島の駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/178c796070d3c16060b43c2a12750ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/4396b3d506fb23bb31544586090238cf.jpg)
なぁる程、伏見の語源は伏水だったのか・・・・。それで・・・・、ここは龍馬ゆかりの地であるらしい。寺田屋事件の寺田屋はすぐ近くにあるようだ。
しかし、仕事に行かねばならない。。
そして・・・・、その2時間後、訪問先から歩いて駅に戻ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/73ce1a175fe00c009d9a06d05abd06ca.jpg)
道の両側に酒造会社の倉が見える。遠くに見えているのも、大きな酒蔵だ。
それにしても、梅雨の最中というのに良く晴れたもんだ。もったいない。。途中から路地に入って行くと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/62a84ef0b81be086e305e17a687d2e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/c1c186bec8cfc05e3c69daca42fb969a.jpg)
住宅地の中にこんなのがあるのも京都の面白さか。子安観世音と書いてある。
そして、数人がカメラを持って古い建物を撮っている場所に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/f64a14ae9bc5146af20eb7803566bbcd.jpg)
あ、これが寺田屋か・・・・、旅籠と書いてあるし・・・・、泊っていくか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/83163dedfe06437720407a1886bfb938.jpg)
まぁ、それは冗談として、見物していくことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/e8ca1572e585cebc4f9958917b24109f.jpg)
看板を読んでから、敷地の中に。
どうもこういうのは苦手。つい、興味は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/015ec30c92af747cea8b2409baa3b846.jpg)
トンボ
庭はこじんまりとしていて、いろいろと由緒のありそうな??ものがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/407d09da30891d617a2d93f47bc7e776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c3/42a473251f318e7a1fd8ebf2609251b6.jpg)
絵馬が吊るしてあった。合格祈願とか、いろいろ吊るしてあるのだが、わざわざ、目がゆくようにしてあるんだろうな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/f45a3f4de18929c30c9c64ab67735cdf.jpg)
書いてある内容からすると・・・・、きっと本人が書いているんだろう。
どちらも、成就してはいないようだ。。
さて、寺田屋を出て駅に向かう。途中には・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/8434fd01a7eb1dfe63236faa3ad2f535.jpg)
川が流れていて、またその脇には・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/04/1ba48372c4bae3ad270b4e2d12fc0dcf.jpg)
酒造会社の倉が並んでいる。そして・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/3f4bf8d525c68ca2ebea668838596bfc.jpg)
ちょっと、舟に乗って一杯と行きたいところだが・・・・
その後、駅に戻り、梅田から高速バスに乗り勤め先に戻ったのは午後の5時前だ。駐車場から歩く途中で見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/49ca43be6965a14470373ecfc0b3eb10.jpg)
コガネキヌカラカサタケ
数日前に見かけた幼菌ではないだろう。次のきのこが出てきたようだ。もうちょっとで開ききるのだが・・・・。
部屋に戻り、2時間程残務処理をしてから見てみると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/6275d1f62b073a72e33b06f10c5b0601.jpg)
残念。かなり開いたが、今日はここまで。来週にここを通るときには萎れているか、消えているか・・・・。
ついでに他になにか出ていないか見ながら駐車場に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/75/5783dc761603f69b819820427c6a559d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8b/897f6bcd4657f2359ce1e9d55ab51abb.jpg)
ムラサキカスリタケ
これだけ・・・・。やはり、雨が少ない。