
湿地を引き上げ、自宅に向かって走った。途中で近所の池にミズオオバコが2年前には花を付けていたという話を思い出した。今の時期なら花を付けているだろうから、歩いたら見つかるかもと思って寄り道をすることにした。
駐車場に車を停めて歩きだす。公園内の池なのだが、かなり大きい上に大きな池が2つ、小さな池が3つ?位ある。どの辺りにあるのかという情報はないから・・・・とにかく歩いた。

ガガブタ
昨日の雨に叩かれて花は水没?

蓮の咲く池



白い花の蓮
蓮は多くの種類が植えてあるのだが、花は終盤。


(イヌ)タヌキモ
イヌタヌキモとタヌキモの違いが分らない。遠くから眺めただけでは区別できない?



もう大きな池1つ、小さな池3つを廻ったのだが見当たらず。最後の大きな池に向かう。


イヌホウズキ
いい感じ。

・・・・
最後の池にも蓮が沢山生えているのだが、花は・・・・



駄目そうだ。見つからない。

ヒシ
最後は一面のヒシ、ヒシ。

おーい、ミズオオバコー。呼んでも返事は無かった(嘘)。
仕方がないので、ビールを一箱買って帰宅。
おわり。