ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
今日もきのこ 観察日記
野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。
牧崎の花畑 海上を鳥が渡る 2022.11.04.(4)
2022-11-30 21:55:02
|
山、花、山野草
牧崎の先端の広場の海辺は荒れ気味で波が押し寄せている。
でも、風が強い分けでもなく、快晴なので歩くと汗をかく程だ。
そろそろ、先端広場から内海側を歩きながら戻ることにした。
ホソバワダン
ダルマギクとハマヒサカキ
傾斜を外海側が見える所まで登り水平線を見ると・・・・
鳥の群が渡って行くのが見えた。大きな群れが二つ。どうも方向感覚がないのだが、大陸側から南下して行くのだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
牧崎の先端まで 色の変化の多いダルマギク 2022.11.04.(3)
2022-11-24 20:44:40
|
山、花、山野草
牧崎の海岸線の磯場から少し上がったところに広がる草原はこんな感じ。岩と常緑の低木の間にダルマギクがへばりつくように咲いている。
花に近づくと・・・・
海岸線はこんな感じで誰もいない。居るのは連れ合いだけだ。
牧崎の先端辺りまで歩いて来た。
先端の広場
岬の反対側の海辺を見ながら戻ろうか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夕暮れ パンパスグラスと黄色い花 2022.10.29.(1)
2022-11-24 08:05:32
|
山、花、山野草
パンパスグラス
気が付くと、晩秋の青空と夕焼けが揃いそうだ。カメラを用意して近所の草原のパンパスグラスを撮りに行くことにした。
車で10分ほどのところだけれど、のんびりしていると陽が沈んでしまう。
夕陽を浴びて眩しい位に輝くパンパスグラス、でも・・・・、眩しすぎる。
セイタカアワダチソウも夕陽を浴びて、辺りは真っ黄色だ。
もう少し陽が陰ってから撮ろうかな、と思って少し、周囲をうろつくことにした。
夕暮れ時の景色は分単位で光の加減が変って行くものだ。10分ほどしか時間は経っていないのだけれど暴れていた夕陽は収まって来て・・・・
最初の場所に戻った。このパンパスグラスは耕作放棄地に生えている。元々は田圃との境に植えたものなのだろう。ここに見に来るようになった時は、
既に草原になっていた。ここ数年は見に来ていなかったと思うのだが、周囲の笹原の背丈が高くなっていて土手に登ることも難しくなっている。
??
田圃だったところに生えていた雑草に黄色い花が咲いているのに気が付いた。あれ?センダングサの仲間のように見えるのに黄色い花?
白い花びらのあるセンダングサの仲間、シロノセンダングサ?は最近よく見るのだが、黄色の花のセンダングサは見たことがない。
良く見るとセンダングサの株元から違う草が生えていて花を付けているようだ。
ヒレタゴボウ
知らなかった。携帯で撮ってgoogle lenz で調べるとヒレタゴボウの花で間違いなさそう。どうもありふれた雑草のようだが、初めて見た。
急に冷えて来たので帰ることにした。車まで戻って、最後にもう一枚。
あれ、夕焼け空は自宅に帰ってから見ることに。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
角島の牧崎 荒磯はダルマギクとホソバワダンで飾られて 2022.11.04.(2)
2022-11-23 17:53:48
|
山、花、山野草
牧崎の磯に出て右端から歩いて花を見て廻っている。右端まで来てみると、そこは車を停めた場所のすぐ下で、樹高50cmほどの木が覆っていて、
駐車場からは直接降りられなかった場所だった。
ここまで歩いてみて、牧崎には海と岩とダルマギク、そしてホソバワダン以外には、名前を知らない低木しかないと言って良い。
それと、なるべく映らないように気を付けて撮っているのだが、発泡スチロールの大きな塊が吹き溜まりに集まっている・・・
そんな訳でブログに載せる写真も実に単調になってしまう。それでも、何度も来れる場所でもないので端から端まで歩いてみる積り。
波は荒くて、磯で釣りをしている若者達は大丈夫なのだろうか、と心配になるほど。彼らはルアーでヒラスズキを狙っているようだ。
そろそろ、岬の右端の散策から岬の先の方に移動することにした。
踏み跡を辿り、ホソバワダンの咲く場所を過ぎて、また磯の広がる海岸線に出た。
つづく。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
いざ、角島へ 2022.11.04.(1)
2022-11-21 21:48:34
|
山、花、山野草
萩の海辺の朝、6時過ぎに眼が覚めた。まだ起きる気にはならないけれど、ちょっとベランダに出て海を見てみた。
まだ海の上は薄く靄が掛かっているようだが雲はないようだ。良い天気になりそうだが、ちょっと風がありそうだ。
左:宿の左側の岬 右:萩市方面
7時半に起きて朝食を済ませ、宿を出る前の海の様子は・・・・
良く晴れた。いつの間にか、9時になってしまった。早く荷物を車に運んで出発しなければ・・・・
いざ、目的のダルマギクを観に角島に向かう。Ⅰ時間半ほどで角島の大橋に到着。
webの記事で見た景色だ。
良く晴れて暖かいのだが、風が吹いていてかなり波があるようだ。
橋を渡り、真っすぐにダルマギクの咲く牧崎風の公園に向かった。道は細くとてもすれ違えないような道を進み、10台ほどが停められそうな駐車場に停める。
海は直ぐ先に見えているのだが背の低い木が地面を覆っていて海辺には出られない。
ザックにズームレンズを付けたカメラを入れて、手には60mmマクロを持って岬の先の方に歩いて行った。しばらく進むと右に折れて海辺に行く道があった。
その道は幾つにも分かれていてどう進んで良いか分からないので、一番右側に進む道から歩くことにした。
波が打ち寄せる磯場
ダルマギク
ダルマギクはあっさりと見つかった。そして、花は見頃の様だ。
ダルマギク
一緒に咲いているのは、最初はアゼトウナだと思っていたのだが、葉が大きくて背丈も高く育っているのは変だなと思って調べると、ホソバワダンと分かった。
波はかなり高くて時々、波しぶきが飛んでくる。
ダルマギクとホソバワダンの花はまだまだ、岬の先の方まで咲いているようだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
花のち、秋吉台の広大なススキ野原 2022.11.03.(4)
2022-11-21 07:23:39
|
山、花、山野草
午後4時が近づいている。この後、駐車場まで降りてから萩の海岸沿いにある宿まで走らなければならない。
何とか明るいうちについて夕焼けの海を見たいと思うのだが・・・・
急いで斜面を下って行くのだが、油断をすると踏み跡に突き出た石灰岩に躓いてしまう。慎重に、でも急いで・・・
ヤマジノギク
蛇紋岩帯ではヤマジノギクの変種、ヤナギノギクがムラサキセンブリと一緒に咲いていたのだが、カルストでの相棒はヤマジノギク。
陽が傾き、カルストの斜面のススキが光り出す。
遥か遠くの丘の上のススキの穂も光を受けて光っているようだ。
駐車場へ急ごう。笹原の中を歩き・・・・
駐車場に着いて、急いでカルストロードを進んで1時間ほど。
宿のロビー
チェックインして荷物を運びこんだ部屋のベランダから、持ち込んだビールを飲みながら海を眺めた。
陽が暮れてゆく。旅の初日の夜。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
のんびり ムラサキセンブリを観ながら下る 2022.11.03.(3)
2022-11-20 19:36:22
|
山、花、山野草
また、忙しくなってブログを中断してしまった。
地獄台が何処か分からない段階では先を急いで、ろくに花を撮ることもなく歩いていたけれど、戻る道ではのんびりと花を撮ることができた。
でも、カルストにはいろいろな花が咲いてはいるのだが、他の草が密集していて被写体の選択には困るのだ。
ムラサキセンブリ
たくさんさいているんだけどな・・・・、白花もたくさん。。。
その点、蛇紋岩帯は環境が厳しいせいか花の写真は撮りやすいように思う。
ムラサキセンブリの群落と少し離れた辺りにセンブリも咲いていたのだが、いま見てみるとセンブリなのかムラサキセンブリの白花なのか、
ややこしいことになってしまった。
ウメバチソウ
ウメバチソウも沢山咲いていたのだが群生はしていないので、草を掻き分けて撮るのが面倒でほとんど写さなかった・・・
本当にムラサキセンブリだらけ。愛知県新城の群生地も凄いけれど、ここは本当にスケールが違う。
さらにカレンフェルトの中の道を下る。
つづく。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
地獄台から 2022.11.03.(2)
2022-11-17 21:52:53
|
山、花、山野草
カレンフェルトの中に続く踏み跡を辿ってゆく。ヤマジノギクが所々に咲いている。そして、大きな葉は葛だろうか。
流石の葛もカルストの中では地面を覆いつくすことは出来ないようだ。
そして、草原の中にはムラサキセンブリが沢山咲いているのだが・・・・、アップで撮ることが出来ない。
踏み跡を外れて歩いていたらヒメヒゴタイの花に出会った。盛りはすぎてしまっているけれど・・・・
ヒメヒゴタイ
丘の上に小さな看板が。ここが地獄台の天辺のようだ。周囲を見回す。
遠くに車を停めて来た長者が森の駐車場が見えている。
結構、遠くまで歩いて来た。快晴の上にほぼ無風。汗が流れる・・・・
このスケール感はどうだ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
秋吉台 長者が森からムラサキセンブリの丘へ 2022.11.03.(1)
2022-11-16 23:58:22
|
山、花、山野草
今回の山口への旅の目的は角島のダルマギクを観ること。去年は壱岐に行って観る積りだったのだが、諸般の事情で実現しなかった。。。
取り敢えず、今年は山口の角島で観ることにして、2泊の宿を取っていた。初日は運転だけでかなりの時間を使うことになるので、
宿に行く途中で何かないか・・・、というと秋吉台となるかな。
自宅を出てからコンビニで朝飯を調達。山陽道に入る前の車中で朝食を済ませ・・・、要するにおにぎりを二つ食べて高速に in。
途中、SAで昼飯を食べた。牛骨ラーメン。高速を降りて秋吉台に向かい、カルストロードを走る。道の両側に秋吉台のカルストが広がるのだが、
車を停めるところがない?
ようやく長者が森駐車場に車を停めて、さて何処を歩いたらいいんだろう。既に午後の2時を過ぎているからそんなに長くは散策する時間はないし・・・
案内板を見ていると散策を済ませて戻ってきた人達がいる。いろいろ聞いていると、地獄台にいろんな花が咲いていて良かったとのこと。
駐車場から歩いて車道の下を潜ってカルスト台地の中へ続く道を進んだ。
道の右側の景色 ヤマジノギク
道の左側の景色
ススキ野原の中に長者が森?
秋吉台に来たのはこれが初めてなのだが、このスケールの大きさは今までに経験がない。
リンドウ
地獄台への道は大体、聞いて来たので草原の中の道を歩いて行く。散策する人はほとんどいないのが不思議だ。
ムラサキセンブリ
大きなドリーネ
散策路の両脇の草原の中にムラサキセンブリが咲いている。
地獄台への登って行くにつれてムラサキセンブリの密度が高くなっていく。
つづく。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
旅立ちの朝 2022.11.03.(0)
2022-11-16 08:10:43
|
庭
野紺菊
庭では野菊が咲き始めている。ヨメナが咲き始めたのは随分前だったが、前週くらいから野紺菊が咲き始め、今は紫紺色の花が満開だ。
朝八時、これから山口の角島まで走って海岸の岩場に咲くダルマ菊を見に行こうと思っているのだ。支度を終えて連れ合いが出てくるまでの数分、
庭の菊を見て過ごす。
アシズリノジギク?
一株のアシズリノジギクを植えた翌年から庭のあちこちにアシズリノジギクに似た菊が生えて来て、大きく育った。
原種よりも背丈は高く、色も白から桃色、その濃い色のものまで。同時に植えたクニサキノギクと交雑したような気がする。
咲き残りの秋明菊
これから沢山出会うだろうツワブキ
そろそろ、用意が出来たようだ。片道5時間ほどのドライブになるだろう・・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
Ohisashiburi desu. 庭のちょっとした紅葉 2022.11.13.
2022-11-15 23:14:36
|
庭
オオデマリ
また、ご無沙汰してしまいました。そのご無沙汰の理由はというと、ちょっと、仕事の関係で帰宅後にやらなきゃないことがあったから、なんだけど。
それが済んでから一ヶ月ほど経ってしまったけれど、何だかんだで時間だけが過ぎてゆく。でも、日記なんだから何かのきっかけで再開しなければ・・・
サラサドウダン
そんなことを考えながら休日、今にも雨が降り出しそうな朝にカメラを持って庭に出た。もう、気が付けば紅葉の季節で、仕事場の庭でも楓が色付いている。
今年は紅葉が綺麗だ。秋にそれほど大きな台風が来ずに葉が落ちなかったし、夏から秋にそこそこ雨が降って葉が落ちなかったからか。
ヤマコウバシ
ヤマコウバシは庭の西側の生け垣の金木犀の中から実生で生えてきたものなのだが、冬にも枯葉が残る木としか認識していなかったけれど、
短い間だけ綺麗に色付くことに気が付いた。
そして同様に、金木犀の生け垣の中から鳥が運んできたのだろう、種から育ったマユミの木、まだ一度も実をつけていないのだけれど、色付き始めている。
マユミ
朝の散策が終わった頃から雨が降り出し、夕方まで降ったりやんだり。ブログを再開しようかな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#自然ブログ
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
庭
(349)
山、花、山野草
(1067)
きのこ など
(500)
Weblog
(1796)
その他
(140)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
百合の庭 満開に 2024.07.16.
目的はソライロタケを見つけることだった・・・・ 2024.07.16.
アリマウマノスズクサの裂開のつづき 予想外なオチ 2024.07.15(2)
アリマウマノスズクサの果実の裂開と・・・ 2024.07.15(1)
庭に一輪、オニユリが咲きました。 2024.07.11.
ウスキテングタケ、ガンタケ、アケボノタケなど 2024.07.04(2))
少し前の庭 紫陽花から桔梗、そして百合へ 2024.07.04.
採り残しの採り残し、を採りに行く 新たに出会ったきのこは? 2024.07.02.
ひょっとして線状降水帯? 2024.07.15.
>> もっと見る
最新コメント
kouchan/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
みーたん/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
kouchan/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
みーたん/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
kouchan/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
yyinsectbird52127/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
kouchan/
また、アリマウマノスズクサの新しい自生地 2024.06.13
ひろ♪/
また、アリマウマノスズクサの新しい自生地 2024.06.13
kouchan/
夕方からの散歩 意外にも満開のササユリ 2024.05.30.
ひろ♪/
夕方からの散歩 意外にも満開のササユリ 2024.05.30.
カレンダー
2022年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2023年11月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
blog.diary-ranking.com
blog.diary-ranking
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
134
PV
訪問者
118
IP
トータル
閲覧
5,187,990
PV
訪問者
1,457,674
IP
ランキング
日別
9,163
位
週別
6,442
位
goo天気
「撮るしん。」ウオッチャー