今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

また、横浜出張         2017.08.09-10.

2017-08-24 22:56:12 | その他




 以前に富士川鉄橋からの富士山の写真を撮る時に、大抵、鉄橋が写ってまともな写真が撮れないと書いた。
書いてて思ったのは何で連写で撮らないのってこと。自分としてはスマホで連写するのは嫌いなのだ。音が五月蠅くて大人げないし、
後でいらない画像を消去するのも面倒。でも、便利な機能は使った方が良い。

 さて、今回の出張は東海大医学部。仕事の打ち合わせは何と、17.30からだから、終わった後に自宅まで帰れないのだ。
新横浜に宿をとるのがいつものことなのだが、今回は新しく買ったカメラで横浜の夜景を撮りたいと思っていたので、
宿は桜木町にとった。
 
 無事、仕事を終えてホテルに着いたのは20.30。早速、カメラを持って部屋を出た。





部屋からエレベータへ向かう廊下。


 いやに綺麗なホテルで落ち着かない・・・・。外に出て、TVで良く観る観覧車の写真を撮った。









        




 懸念はしていたのだが、55mmのレンズでは夜景はダメみたい。慌てて35mmに替えてみる。




















 暗い所での撮影に強いカメラということで、きのこの写真を撮るのに良いかなと思って買ったのだが、使い方が分かっていないから、
携帯と大して変わらない写真にしか見えないな・・・・

 夜の横浜は陽気だ。もう遅いのに大道芸をする人、それを観る人・・・・









        


 これがこの夜の宿。ランドマークタワーの60階。高いなぁ・・・・・・。それからさらに会議場の方に行ってみたが・・・・









        


        

雨が降り出した。



 屋根のある所を歩いて辿り着いた会議場前。




        

最近、仕事で来ていないから懐かしい感じ。



 雨はいよいよ本降りになり、ホテルに戻ることにした。本当はレンガ倉庫辺りも歩く積りだったのだけど・・・・

 ホテルの部屋は妙に豪華だった。盆休みの期間になっていて都会には人が少なくなっているのだろうか。ツインの部屋でも安かった。









不必要に広い部屋



        

夜景の見える広いバスルーム



 風呂に入った後に、豪華な部屋でコンビニで買ってきたビールと酎ハイでつまみを齧る。窓から外を観てみると・・・・




















 海の方は・・・・





これが限界。



 翌朝、9時にホテルで出て会社に戻った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜出張         2017.08.01.

2017-08-22 08:06:16 | その他
      



 最近の出張で、のぞみ車中で昼飯を食べなければならない場合は大抵、マクドのセットにしている。元々は関東人の
僕からすると、マクドじゃなくてマックなんだけど、これで関西も30年になるから頭の中がマクドになっているみたい。

 そんなことじゃなくて、今回も横浜辺りに出張なのだが、マクドに飽きて今回はフツーの幕ノ内にしてみた。コストからすると、
いつもの倍近いけれどたまには良いか。

 今回の出張先は最新鋭のベンチャーでとても興味のある相手。新横浜から乗り継いで支線の終点からさらにタクシーに乗り到着。
辺りには何もなくて1時間前に到着したが、時間つぶしをする場所もない。大きな雨雲が迫っていて兎に角、真新しい社屋の中で
待たせてもらった。



      




 移転の途中で立派な社屋ではあるがまだ、人影がない。いよいよ、雨雲が迫ってきて辺りは暗くなり、風が強くなってきた。
やがて約束の時間が来て、打ち合わせを2時間ほどして外に出ると雨雲は去った後だった。それからタクシーを待つ間、世間話をした。

 タクシーで駅に向い、さらにJRで新横浜に向かう筈が間違えて品川に。そこからまた、のぞみに乗ってホッとする。
PCに来たメールの対応をしてから、駅で買った駅弁を開いた。





いつもの貝尽くし弁当とスーパードライ



 外を観ると・・・・









浜名湖



 今回は新大阪からのバスは少しの差で最終となり、自宅に帰ったのは11時半だった。翌日は名古屋に行かなければならないのだが・・・・




ナナフシ



 翌朝、昼には名古屋に向けて出掛けなければならないと思いながら出勤した勤め先で、ナナフシを見た。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も旬の幸、到着     2017.07.28.

2017-08-19 08:50:52 | その他

岩牡蠣


 今年も好物の岩牡蠣が届いた。といってもオークションで半ば購入したようなもの。一つ、300円くらいだけど送料が高いので、つい個数が多くなってしまう。

 さて、二人で10個というと一度に食べられる量じゃない。まずはそのまま、生で。





飲みに行っても、独りで一つ食べることも少ないくらいだが・・・・


 翌日の夜にも一人二つずつ生食。流石に3日連続で食べる気にはなれず、冷蔵庫に入れて置いたら5日経ってしまい、流石に生はどうかな・・・・、そこで。。





岩牡蠣を開けるのは軍手で手を完全防御して、ハンマーとかナイフを使う。慣れないと食べる前に怪我をすることになる。





何か、岩牡蠣を焼くのは罪悪感を感じてしまうけれど、葱、ニンニク、バターを載せてグリルで焼いた。







 あんまり縮まない程度に焼いて食べたら、これもなかなか絶品だった。


 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久し振りです。一ヶ月振りだというのに・・・    2017.08.16.

2017-08-16 23:25:01 | その他
      



 歳を重ねる、忙しくなる、暑くなる、気力が鈍る、遠出をしなくなる・・・・。以前であれば、とりとめもなく書いていたブログを書くことを躊躇する。これは日記なんだから、ちゃんと書き記しておかないと後で分からなくなってしまうのに。

 という訳で、どうでも良いことから再開することにします。


 盆の中日が僕の誕生日です。今年は誕生日は母の家に夕方まで居て、それから自宅へ戻りました。誕生日のケーキは何処でも出なかったかな。それから、自宅に子供たちから誕生日のプレゼントが届いて。。。。

 まあ、教育が行き届いているからか、根室から花咲蟹、壱岐からムラサキ雲丹とか届いていて、今夜はそれで一献。




花咲蟹
赤いよね・・・・



 2匹届いたのだけれど、雄と雌なのかな・・・・



    

右の方が雌なんじゃないかなと思う。




      
      雲丹




 花咲ガニは味が濃くて絶品なのだが、甲羅の棘がかなり強烈で食べるのには難儀した。結局、蟹の甲羅を割り、足をハサミで切り開いて、2時間を費やして完食。蟹をこれほど真剣に食べたのは、生まれて初めての事だった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休の始まり こんなこともあるかな    2017.07.15-16.

2017-07-18 22:37:29 | その他
 7月の三連休、これまで白山や白馬に登ったり、信州の高原を歩いたりしてきたものだが・・・・、今年は連休明けが締め切りの仕事が幾つかあるし、母の様子も気になるし、自宅の老犬ジョビの具合がイマイチで計画を立てる気にはならなかった。

 連休初日は、それでも朝寝坊をしていては何もできずに終わるだけと思い、いつも通りに起きて朝飯を食べた。それから、紫陽花の花が一段落した庭の伸びすぎた草や木の枝の整理を始めた。とは言え、一回の作業で終わる訳がないので程々に。滝のように汗が噴き出しフラフラに。目には頭からの汗が入り赤く充血していた。

 昼飯は素麺をあっさりと食べてから、福山へ向かっている筈の姉に電話を入れた。夕方の5時から母のケアマネの交代挨拶、打ち合わせをするとか。そんなの聞いてねーよ!

 最近通っている魚の旨くて安い店の予約を夕方6時から3人とってから、支度をして自宅を出て福山へ。5時すぎに母の家に到着するが、打ち合わせ中とかで空っぽの母の冷蔵庫の中味を買ってきてくれと頼まれた。適当に買って家に戻るとケアマネの方々は居なくなっていて、6時の予約に間に合うように母と姉を車に詰め込み、店に到着したのは、ちょうど6時だった。





雲丹
母を大人しくするために最初から注文。大好物。




もずく
姉は相変わらず、サラダを頼むと言っていたが、今回はもずくと・・・・



   
左:新牛蒡のから揚げ
右:地場のアカ・・エビの蒸し物



 旬のスズキの洗いを頼むが品切れとか。6時で品切れはおかしいな・・・と言ったら昼もやっているので。それは仕方ないかな。で、




生たこの造り





岩牡蠣の造り





シマアジの造り
これがスズキの代りだったけれど、歯応えブリブリ、脂が乗って美味かった。




うなぎ白焼き
やっぱり夏はうなぎ。




サザエの壺焼き
これは失敗。へたくそだ、調理が。



 今回は板前が二人のはずが一人、辞めてしまったとかで後になるほど注文してもなかなか届かなくなり、サザエの壺焼きも無残なものだった。安いのは嬉しいが質が落ちるのはやっぱり不愉快。次回までに新しい板前が補充できれば良いんだけどな。魚屋だけに素材は良いものを使っているので。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日の紫陽花の植え替えと父の日      2017.06.17.(3)

2017-06-26 07:23:53 | その他
      



 今年、母の日に贈った紫陽花は、プリンセス・シャルロット。webのショッピングで買ったのだが、酔っぱらっていたせいか2鉢買ってしまった話は前に既に書いた。

 この間、母の家に行った時にその紫陽花を観てみると花は終わっていて、既に花を切り落としてあった。このまま、母の家に置いておけば来年にはきっと、枯れてしまっているだろう。そう思って自宅に持ち帰って来た。母には、来年、大きく育ててから持ってくるから、と言っておいた。

 自宅で咲き終えたプリンセス・シャルロットも一緒に植え替え。写真には鉢と土を買いに行ってきた時に衝動買いした、ピンクアナベルもついでに植え替えて、一緒に写した。

さて、来年はどうなっているかな、と思いながら植え替えた鉢を並べて写真を撮っていると、宅急便屋さんが車を停めた。そして、明らかに鉢植えが入っていそうな箱を持ってきたのだ。つい口から出てしまった言葉。「えっ、また母の日?」。

 宅急便屋さんはにっこり笑って、「父の日です」と答えましたとさ。知らなかった!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの空のこの色が好き    2017.06.11.

2017-06-22 22:48:23 | その他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火垂る 雨が降らないけど、どうかな・・・・  2017.06.17.(1)

2017-06-21 21:05:37 | その他




 午後の7時過ぎ、夕焼けの空が綺麗だった。それにしても陽が長くなったものだ。

 夕食を食べてから、ホタルの様子をみることにしていた。自宅周辺にはゲンジボタルが毎年、沢山舞うのだが、今年はほとんど雨が降っていないから数は少ないのかもしれない。家を出て、車で10分ほど走り田んぼの脇に車を停めた。

 田んぼの横を小川が流れている。車の中から川の岸辺を観ていると、段々と目が慣れてくるのだろうか。ホタルが飛んでいるが見えてきた。車を降りて長靴に履き替え、三脚にセットしたカメラを担いで歩いて行く。

 ゲンジボタルだ。沢山飛んでいる辺りでカメラを構えて20秒ほどシャッターを開ける。








    



    



 やはり、ホタルの数は多くはない。でも、思ったよりは飛んでいた。







 何年か前にホタル狩りで出会った近くに住む人から教えてもらった秘密?の場所に行ってみた。












 残念ながら今年はここでもあまり飛んではいなかった。今日、朝から随分と雨が降ったから二、三日したら、もう一度行ってみようかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の朝 2

2017-05-17 08:06:39 | その他
 何だか、山野草の写真ばかり見ていると飽きてくるのではないかと思って・・・・

 東京のホテルで目覚めた後、コンビニに朝飯を買いに出た。ホテルでの朝食は正直言って高すぎて食べられない。かなり高級なホテルだと思うけれど、コンビニ袋を提げた人に出会うとニヤリとしてしまう。

 サンドイッチとコーヒーを買い込み戻る途中、ホテル前の運河まで出てみた。



        
ホテルはこのビルの上部。







 ホテルの前の石畳のところで朝飯を食べようかとも思ったけれど、朝だというのに日差しが強くて暑いので断念した。



        



 それにしても、良く晴れたものだ。前日は雨で寒いくらいだったのに。昨日の雨のお陰で空気も澄んでいるのだろう。

 朝飯を食べて正午までホテルで仕事。そして出動!!







 りんかい線に乗り東京テレポートで乗り換え、お台場海浜公園駅に向う途中の通路。田舎者は立ち止まって写真を撮ってしまう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の朝

2017-05-11 08:18:43 | その他



朝、携帯がチンと鳴った。目覚ましをかけた覚えはないと思って確認すると、ブログへのコメントだった(後で確認したら勘違い。多分、何かの着信だったのかな・・・)。
昨日の木は紅花のマロニエだそうだ。マロニエといえば懐かしい想い出がある。
父は僕が幼い頃、パリに留学していた。出発の時、羽田空港に見送りに行ったことは覚えているが、それは離陸の時にエンジンから火が出て怖ろしい思いをしたから。
帰国した時に沢山の話しをしてくれた、と思う。幼稚園の頃だからあんまり覚えてないけれど、パリにはマロニエという木が沢山植えてあって、葉がプラタナスの木に似ているんだって。そう言って、お土産にマロニエの実を貰った。それがずっととってあって、机の引き出しに入っていたっけ。
今、思うとその実は山で拾う栃の実とそっくりだ。何で、マロニエは栃の木にそっくりだと言ってくれなかったのかなと思うが、それはその時に住んでいた研究所の官舎の近くに大きなプラタナスの木があって、登って遊んだりしていたからだったのだろう。

マロニエの花は白いと勝手に考えていたけれど、紅花があるとは知らなかった。寝床でスマホで調べてみると、マロニエの木の花は白いか薄いピンク色らしい。紅花は北米原産のアカバナ栃の木と西洋栃の木(マロニエ)との交配種なんだと。
実際にパリには両種が街路樹に使われていて、マロニエという言葉もあやふやになっているらしい。
東京にも銀座のマロニエ通りとか東京国際フォーラム辺りの街路樹に使われているんだって。

さて、カーテンの隙間から光が洩れてくる。今日は天気がよいようだ。カーテンを開ける。








朝飯を食べてから昼まではホテルで仕事をすることにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その夜        2017.03.19.(番外)

2017-04-07 08:05:49 | その他
            




 母の家の近くのレストランまで姉と母と歩いて行った。最初のこれ、何だったかな。上に乗っているのはエビのすり身を延ばして焼いたものだったような記憶。



            
            春の海の幸、山の幸?
            ホタテの貝柱、蛍烏賊、コゴミ、スナップ豌豆?  ビールで乾杯。
            



            





            
            鮑
            牛蒡のソースと鮑の肝のパウダー 白のワインで



            
            ヒレステーキ 食べかけ     赤のワインで




            
            洋風鯛茶漬け 桜の蕾を添えて



            
            デザート




            
            カプチーノ



                                                      以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですが・・・・、今年のカレンダー        2017

2017-03-13 22:13:19 | その他
 もう3月も中旬。ブログもロクに更新していなかったけれど、カレンダーだけは作って送っていたのです。


 遅ればせながら・・・・



表紙
カレンダーを作る時の次点を基本にして作成。





1月
笠形山の扁妙ノ滝





2月
兵庫県追手神社の節分草
ここの節分草は好みです。




3月
広島県のユキワリイチゲ
紫がかった咲き始めのユキワリイチゲもなかなか綺麗でした。




4月
岡山県のコミヤマカタバミ
ありふれた花だけど、一面に咲いているとそれはそれで感動です。




5月
岡山県のサラサドウダン
これの一枝を折って下る時にカメラを落として高くついたな・・・・




6月
兵庫県のナツツバキ 夜明け前?
自宅近くの神社にあるナツツバキの古木。俗にいうピンクシャラだと思うのですが・・・・




7月
兵庫県 イワタバコ
いろんなところで見ているので、どこだったか忘れた。




8月
岡山県 ナツエビネ
去年はナツエビネは山ほどみたなぁ。でも、写真に撮ろうとすると難しい。




9月
兵庫県 タマゴタケ
タマゴタケが豊作だった年。これが食べられるとは普通思わないよね。




10月
兵庫県 イヌセンブリ
いつも脇役。今年のカレンダーでは選んでみました。毛むくじゃらだけど、白と紫の対比が綺麗。




11月
兵庫県 フチドリツエタケ
晩秋のきのこの定番。大好きなきのこです。




12月
兵庫県 ネコジャラシ
カレンダーの写真を選んでいるときにどうしても12月の良い写真がなくて、カメラを持って自宅近くの空き地で撮った写真。
この時にレンズのキャップを草叢に落としたんだよな・・・・。すぐ見つかるかと思ったけれど見つからず。


 今年も綺麗な花やきのこに出会えますように!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。       2017.01.01.

2017-01-01 15:52:00 | その他




 今年もよろしくお願いします。
昨年は最後の二か月ほど、ほぼブログを更新することがなくて、流石に生きているのか、とか入院しているのかなどの問い合わせもチラホラ。ちょっと忙しかったのと、ブログを書くほどのネタもなかったので大人しくしていたようなわけです。
 今年はどんな年になるのか分かりませんが、僕としては「普通の年」になってくれたら良いと思っています。

 今日、届いた賀状を見ているとかなり悠々自適の生活に移行した友人が多くて、こっちもそろそろとは思うものの、世の中、なかなか思い通りにはならないもの。足腰を弱らせずに、来る日に向けて準備をしておかなければ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田錦 乾杯祭り         2016.09.25.

2016-09-26 22:59:00 | その他
 家の周りが朝から騒がしい。自宅は市役所の裏、勝手口にあるような感じ。朝から交通整理のガードマンが何人も立っている。家から出て、ガードマンの一人に「今日は何?」と聞くが、分からないという。

 そんな馬鹿なことあるか。何で立っているか知らないなんて。突然、あそこに行って駐車場の整理をするように言われたとか。そういえば、自宅に祭りのパンフレットがあった。山田錦の祭りだった。もう少し、後に山田錦の収穫が始まるのだろう。

 役場の裏から表に歩いて様子を見ることに。





市役所の表の入口には・・・ 京都老舗料亭の三代目主人の口演があるようだが、一般には公開されないのだろうか。





当日参加の酒蔵の樽酒が並んでいる。ここで市長挨拶とか役員のスピーチがあるのかな・・・



 何とも、この騒がしさの訳が分らない。






これが今日のイベントなんだけど、住宅しか写ってないじゃない。


 でもね、逆から見たら分かる。





でっかいテントが幾つも立っていて、その下には人が一杯だ。





こんな沢山の人、この町で見たことがない。







当日、参加した酒蔵など。






 
 こっちは今日は滝つぼ近くに咲くギボウシを見に行こうと思っている。だから、今は飲めないんだ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月も出張から始まる        2016.09.08-09.

2016-09-10 11:13:28 | その他
 前夜、台風13号が列島を縦断してゆくのではないかと恐れていたのだが、かなり北を通って行ったせいか、ほとんど雨が降らずに夜は更け、明日からの1泊2日の出張は雨に降られて酷いことになるのではないかと怖れつつ眠りについた。

 朝、7時半のバスに乗り新大阪へ。いつものようにマクドナルドのセットを昼飯用に買って、のぞみに乗る時間までPCでメールチェックなどをする。約束の時間に、丁度着くのぞみに乗るので新大阪での待ち時間が長くなった。東京では雨が酷いだろうからあまり時間調整をしたくなかった。


          



 恐ろしいほど正確にのぞみはやってきて、慌てて写真を撮ったがピンボケ。頭もぼやけている。走り出して直に、土砂降りになった。





窓の外は雨水が流れて膜を貼ったようになり、車体の傾いた方は川の中のような様子。よくもこんなスピードで走れるものだと感心してしまう。


 雨は静岡に入る頃まで酷く降っていたが、東京に着く頃には止んでいた。傘が邪魔だ。仕事は例によって2時間ほどで終わり、その後は千葉の家の様子を見に行こうかとも考えていたが、会社からの連絡などで時間は過ぎ、姉に連絡を取り夕方5時から阿佐ヶ谷の焼き鳥屋で飲むことにした。

 阿佐ヶ谷の駅の北口近くで鳥久という店。席はせいぜい15席くらいか。極狭(ゴクセマ)でトイレに行くにも困るような店なのだが、旨くて行列ができるらしい。5時15分開店だったが、実は4時40分頃から辺りをウロウロして偵察していた。5時10分に1人並んだのでその後に並んだ。最初の生中を頼んだ頃には店はほぼ満席になっていた。

 さて・・・


   
左:皮と心臓
右:やき鳥 普通の焼き鳥。関西ではねぎまっていうよね。
どうもピンボケばかりで失礼。


 付きだしは山芋を大きく切ったもの。短冊ではなくてぶつ切りという感じ。姉はどこの店でもまず野菜から頼む。俺はそれが恥ずかしい。オクラの和え物、モロヘイヤ・・・・、何でやねん、ここ、焼き鳥ややで。という感じで、皮、心臓、れば、などを頼む。

 一度に頼んでもカウンターで置く場所もないから、ポツポツと焼いて出してくれる。




心臓と頸肉


 全体的に焼きはレアな感じで心臓も柔らくて行列ができるのも頷ける。他にしそ巻、から揚げ、手羽先、とか食べて店を出た。

 姉と別れ、両国にとったホテルに向かった。千葉に行く積りだったので少しでも近い方が良いかと思って予約したのだが、予定が随分変わってしまった。第一ホテル両国は「スカイツリーがすぐ近くに見えて・・・・」の筈だったが、最上階の部屋だというのに・・・・





見えているのは新宿の副都心か。ということはスカイツリーは何処?



 翌朝、目を覚まして外を見るが・・・・







 正面よりやや右に大きなビルが建っていて、その右も・・・・





後で地図でも見てみよう。


 それからホテルを出て、東京駅から名古屋へ。富士山は裾野しか見えなかったが、鈴鹿の辺りは快晴だった。






 
 その後、名古屋で一仕事してからのぞき車中でPCでメールをチェック。愕然としたが週末の夜、今更どこにも連絡はできない。自宅についたのは夜8時前だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする