今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

12月30日 冬の散歩道

2007-12-31 09:15:24 | Weblog
 きのこの観察はこれで最後といいながら、今日も歩いてきた。といっても12月30日だから今度こそ最後だ。

 冬に運動不足になると歩くところがある。勝手に[冬の散歩道]と名前を付けているが、実は弁慶街道という立派な名前が付いているらしい。昔、源義経、武蔵坊弁慶等が平氏討伐のために福原に向かう途中、播磨の国三草山で平資盛らを撃破した。さらに、この弁慶街道を進み、一の谷の決戦へ赴いたという。今は地元でもほとんど知られず石ころだらけで、車は通行不能、人が歩くのもしんどい道だ。この道で過去に出会ったのは、散弾銃をかついだ猟師と凶暴な猟犬達のみで、冬は結構やばい所なのだ。全く人気のない山道で、よく雉のつがいが散歩をしている。

 きのこはないだろうとは思ったが、一応デジカメを持って行った。国道から入り、細い道を進み、最後の人家を過ぎたところで舗装は無くなる。車の気圧計は990ヘクトパスカルから急激に低下し975ヘクトパスカルになり、やがて雪がちらつきだした。不安定な天気、低気圧の通過?その後、暫らく進み車を停め、歩いた。

 歩き出して、直に道の脇の斜面にツチグリを見つけた。


ツチグリ

 さらに進んだ所で、道の脇のアベマキの根元からきのこが出ていた。
随分、色褪せてはいるが、特徴からチシオタケかもしれないと思った。


チシオタケ?

 さらに進むと、これは若いきのこだ。


キヒラタケ

 ほとんどきのこが見当たらない時期に発生する。食用にはならないが、貴重だ。



キヒラタケ



ヒメキクラゲ

 キヒラタケの発生していた枝に一緒に出ていた。今年最後にみたきのこがヒメキクラゲっていうのは、どうかなぁ。雪はいつのまにか止み、空には晴れ間が見えていた。

 今年はこれで観察はおしまいです。良いお年を!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シーズンオフのおまけ その1... | トップ | 2008年元旦 明けましておめ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kouchan)
2008-01-01 09:43:23
年が明けてしまいました。今年はどんな年になるのでしょう?新しい出会い、発見が沢山あると良いですが・・。先のことは分かりませんが、出来ることは、その機会を沢山つくることだけ、ですね。今年もよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (遊工房)
2007-12-31 12:30:06
たくさんキノコを見せてくださってありがとうございました。
来年も見せてください。
よいお年を!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。