今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

困ってしまった岡山S公園 2009.09.20.(2)

2009-09-24 22:01:27 | Weblog

アカカバイロタケ




 冒頭の写真を見ると、困ってしまった度合いが分るかな・・・。それ位、きのこはない。それでも、ここはまだ、何か出ているから随分とマシだ。今は、これさえ、貴重。





ドクベニタケ



 
 登り始めて暫らく行ったところに立ち枯れていた木から・・・





ウスヒラタケ


湿度の高い時なら一斉に出るのだろうが、チョロチョロ・・・。




     
左:不明
右:アカエノズキンタケ?



出ているものは何でも撮るぞ・・・でも、分らない。こんな幼菌・・・。



 そんな時に普通のきのこ。何故か懐かしい。





カバイロツルタケ




 でも、これは要らない。





ニガクリタケ




 尾根から下る途中に、大きなフウセンタケが・・・





キンチャフウセンタケ



これでも、今日は大歓迎だ!!



 園地に降りた。きのこは期待できないので湿地帯を歩くことにした。湿地にはやはり、オタカラコウとゴマナが咲き誇っている。








 その周囲にツリフネソウが咲いているのだが、いつも見る赤い花のツリフネソウと何か違うぞ・・・





ツリフネソウ



普通に見るのはこれ・・・





ツリフネソウ



この花は、同じ場所にも咲いていたので(写真は長野で撮影したもの)、別種ではないんだろう。これに良く似た、ハガクレツリフネソウは中国地方には分布していないはずだし、花の付き方が違う。



 その近くで咲いていたミゾソバは変異が多いもの。




ミゾソバ




 その近くに咲いていた・・・





ミゾソバ(白花)





 その中間みたいなのもある・・・








ま、いっか・・・



 来た道を戻り、車に向う途中・・・




アケボノソウ



アケボノソウが湿地に沢山咲き始めていることに気が付いた。まだ、蕾だけれどこれから一斉に咲くのだ。その頃、またここに来るのは無理だな・・・。



 カラマツの林の脇の小川近くに、今日、沢山みてきた・・・




スギヒラタケ




 そして、その小川のすぐ近くに一株だけ、咲いていた・・・





ウメバチソウ
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休二日目 困った時の岡山... | トップ | 帝釈峡 2009.09.21. »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日も飯田の山 (sato)
2009-09-25 13:48:15
相変わらずの雨不足のため尾根はあきらめて谷底で少しでも湿り気のある場所を散策。ショウゲンジの集団に出くわしました、他は花イグチ、アミタケなど。 今夜はショウゲンジ入れてすき焼きに花イグチの鍋しよー
返信する
徐々に・・・ (kouchan)
2009-09-25 21:58:02
いいですね~。徐々に出始めているんでしょうか。ボウズでしたね、ショウゲンジ。こちらでも沢山出るところはあるんですが、暫らく無理ですね。

いい天気続きで、困るのも変な話ですが、やっぱり困る!
返信する
Unknown ()
2009-09-25 22:17:29
あれ?
ハナイグチやシロヌメリイグチとかハタケシメジなんかありませんでした?
先週はちらほら発生してましたよ。
連休明けなんで採取されたのかもしれませんが
というか何人か声かけられて教えちゃったのがまずかったのかも…
ここ数年蹴飛ばされたハナイグチ見ませんもんね…
しかも管理棟のおばちゃんハタケシメジ狙ってるって話だし…

それはそうとS公園のニカワハリタケ
今年もだめでしたね。
少し楽しみにしてたので残念です。
返信する
さっぱり・・・ (kuchan)
2009-09-25 22:43:41
カラマツ林をそれほど歩いたわけではないですが、イグチの類は見ませんでした。この公園では、平らな所を注意深く見たことないので、見落としているのかもしれませんね。

確かにそんなに乾燥している・・・という感じじゃなかったんですけど。
返信する
イグチ (sato)
2009-09-26 06:49:57
私の地元では、イグチ科のキノコで食するのはアミタケぐらいでそのためかこのアミタケを子供の時からイクチと聞かされ、味噌汁に入れたり酢のものにしてました。昨夜は勇気を出して、ハナイグチの鍋とおろし酢和えを食べたところアミタケよりはるかに美味しかったです/m_0140/} 来週の中ごろから雨の予想なので月が変わって週末あたりからいよいよ本番ですね!
返信する
ハナイグチ (kouchan)
2009-09-26 09:35:52
確かにおいしいイグチですね。私もアミタケより、ハナイグチの方が好きです。
こちらではアミタケは身近で採れるきのこですが、ハナイグチは限られた所でしか採れませんので、ある意味、貴重なものです。

こちらもその頃には出始めて欲しいですね。
返信する
こんばんは。 (honeybee)
2009-09-28 21:31:08
蕎麦の花、ちょっと見えているのは蕎麦の実でしょうか?白とピンクが混ざると暖かい感じですね。味が違うのかな?混ざったものもそれぞれ味が違っていたらおもしろいですね。
秋のきのこはこれからですか?今週は雨が降りそうですね。
返信する
ミゾソバ (kouchan)
2009-09-28 23:58:06
ミゾソバは蕎麦に良く似た溝に咲く花です。どちらもタデ科。そういえば、蕎麦の花も今年はピンクの花をアップしましたね。味はどうなのかな・・・。
ミゾソバは実は成るんだろうけど、その季節に気をつけて見たことはないですね。

きのこはこれから、ですね。どうなるのかな・・・。雨が少なくて・・・。
返信する
あれ? (honeybee)
2009-09-29 19:20:36
ミゾソバはお蕎麦じゃないのですね!
似ているので、すっかり食する蕎麦の花だと・・・食べる気満々。
また一つ勉強になりました。
ありがとうございます。
返信する
似てますよね (kouchan)
2009-09-29 21:35:44
そうなんです。花が開いた時の姿は良く似ています。花の大きさは蕎麦の方が倍ほど大きいと思いますけど、アップの写真だけでは分らないかも・・・。食欲の秋ですね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。