今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

きのこな3連休 初日 3       2016.09.17.(3)

2016-09-22 14:13:19 | きのこ など




 頼まれていた「クリーミーなアウレオ」のsンプリングを終えてほっとして下山を開始した。鮮度の良い状態で自宅まで運ばなければならない。

 下ってゆく途中で去年、やはり9月中頃にコウタケを見つけた辺りに差し掛かった。まさかね、と思いながら見回すと・・・、出ていた。小さすぎて登る時には気が付かなかった。




コウタケ
せいぜい10㎝くらいのものが10個ほど。もう腐りかけているものもあった。


 去年、同じ山で普通サイズのコウタケを採ったのは随分後のことだから、この場所のコウタケは特別なのかな。




ウラベニヤマイグチ
何で分かるのかというと・・・・




斜面の下から覗き込んで・・・・。裏が黄色いタイプではなかった。


 先を急いでいるときに限って・・・・



        
        ウスヒラタケ

 やはり素通りしてはいけないと思い、収穫。全部採ると結構な量になった。また嫌な顔をされるだろう。

 さらに下ると中型のきのこが幾つも出ている場所があった。山からの水が沁み出していつも湿り気のある場所だ。その中の一つ、見覚えのあるきのこを採ってナイフで切ってみるとやはり・・・・




トラシマチチタケ


 でも、となりに見えているのは違う気がするので確認すると・・・・




Lactarius sp.
乳がオレンジ色に変色する。




ウズハツ
右上のきのこはオレンジに変色するLactarius sp.


 何故か、狭い範囲にLactarius ばかり、3種もまとまって出ていた。

 下りきって、笹原に出たところで、多分、今年初の・・・・







ソライロタケ


 他にも出ていそうだったが、急いで自宅に帰らなければ。。。その積りで車に乗って自宅へ向かったのだが、ヤマドリタケモドキに遭遇するのだった。その話はすでにアップした通り。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きのこな3連休 初日 2   ... | トップ | きのこな3連休 初日 4   ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。