去年、M谷で見た青紫の雪割一華が忘れられず、今年は綺麗な雪割一華を捜して歩きたいと思っていた。
そして、節分草が咲き始め、イチゲも咲き始めたとの便りがあり・・・、家を出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/7d39fee977b4209f1f58ab694c864e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/75/adce773c93f0bf62bfd45b41ce7ef0da.jpg)
情報収集、そして何よりもY氏の協力を得て、多くのイチゲに出会うことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/6a36daeb1d8aaf0244af16089762b8af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/6a5c06b2033e5491c6004355ef20cedc.jpg)
シーズンはまだ、始まったばかりだが・・・、予告、雪割イチゲを探して・・
そして、節分草が咲き始め、イチゲも咲き始めたとの便りがあり・・・、家を出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/7d39fee977b4209f1f58ab694c864e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/75/adce773c93f0bf62bfd45b41ce7ef0da.jpg)
情報収集、そして何よりもY氏の協力を得て、多くのイチゲに出会うことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/6a36daeb1d8aaf0244af16089762b8af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/6a5c06b2033e5491c6004355ef20cedc.jpg)
シーズンはまだ、始まったばかりだが・・・、予告、雪割イチゲを探して・・
花を求めて・・・二人旅?
私は27日岡山県北の山へ行ってました。
雪解けが進んでます。
帰りに節分草をと思ってたのですが、
その場所は来週でないと見れないとのこと。
花探しも根気が要りますね。
今週の金曜日に見に行く予定です。
土日は多いのであえて平日に
何事も起きなければ・・・
セツブンソウとユキワリイチゲ見られるかな??
当てが外れて、初日は一人旅。
暖かい日が続いたので雪は随分融けたでしょうね。
歩きにくい山では?
県北ではまだ咲いていませんか。この間、送った河合あたりは綺麗だと思いますよ。
満開のところも、咲き始めのところも。
それに、どちらも場所によって、花色も形も変異が結構ありますね。
細い谷ごとに違っていたりして面白い。