今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

また、蛍の季節になったね          2015.05.23.(2)

2015-05-29 19:54:13 | その他

ノギラン



 里山公園を出て家に帰り、晩飯を食べた。昨日、近所に嫁いだ娘からゲンジボタルが沢山翔んでいるとメールが来ていた。食事を終えてから見に行く積り。


 見に行くといっても車で10分もかからない。車を停めて川沿いの道を歩いて行くと、光っている。





風がほとんどないので、蛍はあまり動いていない。





撮影条件など、もう少し検討したいところ。シャッタースピードを遅くすると蛍の軌跡は沢山写るけれど、景色が写り過ぎる。でも、それも面白いのかも。











空に雲が出ている様も見えるし、青空も写っているように思える。







 下流の方にも沢山いると聞いて、三脚を担いで歩いて行ってみた。




      



 橋の下で数匹が飛び回っていた。そして、その下流にも・・・・







 ビールをご馳走になり、少し話しをしてから帰宅した。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りの遠出なし 近くの... | トップ | 山で蘭   2015(3)   ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (川越)
2015-05-30 20:41:09
へ~、蛍って今頃なんですね。自分の印象では夏休みによく見た気がするので、今頃だとは思いませんでした。
返信する
川越さん、お久し振り (kouchan)
2015-05-31 09:39:15
ウチの近くのホタルは源氏と平家です。
源氏の方が大きくて明るいし、多分、数も多いです。
源氏は毎年、5月下旬くらいから飛び始めて、一か月くらい光ってますよ。
その後に小さな平家が飛び出します。それが7月くらいだから、川越さんの見ているのは平家なんでしょう。ヒメボタルもそのころじゃないかな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。