カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

トウモロコシの天ぷら

2011-08-21 | タベルこと

二日間とも雨予報にすっかり行く気を失い、この夏一番楽しみにしていた山を諦めた週末

そんな時は・・・食べるのじゃー



ダンナの実家の畑に育つ、限りなく自然に近いもぎたてトウモロコシ。
毎晩そのまま食べていると飽きるので(贅沢!)一旦蒸かしてから天ぷらにしました。
(以前、とある飲食店で頂いて美味しかったので真似てみました。)


これは高齢者やお子様にも食べやすいし、プチプチ食感も残っててオススメかも


春も美味しいけど、夏野菜でも美味しい天ぷら。
・・・さて、この週末のカロリーオーバーはどこで解消できるのでしょうか・・・






山のお好み焼き

2011-08-01 | タベルこと

ここ数年、テント場での食事担当はダンナ様。
私はいつも現地に行くまで何を食べさせてもらえるのか知りません。


今回はちょっとビックリ 面白かった&美味しかったのでご紹介



お好み焼きの粉を用意。適当にフライパンへ。



キャベツを適量千切りにします。

  
具は毎回、酒のつまみで持ってくるのに、少しずつ食べ残してしまうかわき物。
なぜかイカ2種類(笑)どんだけイカ好きなんだー



かわき物適量フライパンに投入、水も適当に投入して・・・

 
弱火で待つこと10分くらい? 裏返して両面こんがりと焼いて・・・
(ほんの少し水を鍋肌に入れ、蒸し焼きにすると中まで火が通りやすくなります)



あまった具材で腹持ちの良い山のお好み焼き完成~。
キャベツ以外は乾燥したものを使用しているので、長期縦走にも使えそう。
かつおぶしとソースの香りが、たとえ疲れた身体であっても食欲を呼び覚ましてくれるのです!
もちろん、ビールのお供に最高


以上、簡単山メシでした




ビールの時間です。

2011-06-05 | タベルこと

大好きな山菜ももう時期的に終わりですが、
採れ立て山菜を会津若松の農家から購入するチャンス到来。


上から野ウド・野ふき・野セリちゃん。
なんて色鮮やかな緑なんでしょうね、山の恵みに感謝



(画像美味しそうじゃなくてスイマセン、でも美味しいです・笑)
そして夕ご飯の食卓へ。
ウドの茎は酢味噌、穂先は天ぷら、野セリは卵とじに。

今宵も美味しく頂きましたとさ じゃんじゃん。




テント泊・何食べる?

2010-06-27 | タベルこと

山メシがダンナ担当になってからあまり真剣に写真を撮っていなかった私(笑)
何食べてたのか?改めて探してみたけどよく解らないし覚えていない

で、残っていた画像で調査してみました。

注:写真が美味しそうじゃなくてゴメンナサイ。
いつもテント内で食事の時は新聞紙を敷いています(色々こぼすので・・・)
それから、山の上では食器が洗えないので、汁物以外は食器にクッキングシートを敷いています。



これはまだテント初期の頃、2008年GWの尾瀬。
ベースキャンプ方式じゃないと「ユニフレーム マルチロースター」は重くて持って行けない  
そして最近はもうこんな手間のかかることしなくなったな・・・(笑)


 
がっつり食べたい時、我が家でよく出てくるのはラーメン?
左は野菜炒め(もやしとかパックになって売ってるアレ)乗せ、右は乾燥ねぎやわかめ乗せ。奥秩父縦走時昼飯。


 
左:焼きそば(乾めん使用)+野菜ミックス  右:にゅう麺(乾燥)+パック卵スープ+揚げ玉



チャプチュエ(乾燥)の茹でキャベツ巻き、完全にビールのおつまみですね

あ、やっぱり麺類多いですねー。
でも最近は夕飯に酒を飲むと残すので、夜にラーメンはなくなりました。

  

ご飯ものでは・・・


(画像汚くてゴメンナサイ・お酒こぼしてるし・・・)湯の沢峠避難小屋にて

意外に美味しかったのが栗ご飯。
アルファ米の白飯はそのままだと美味しくない。コンビニ等で売っている「甘栗」を一緒に入れてお湯を注ぐ。
食べる直前に塩少々。これがま~~ホントの栗ご飯みたいでGOODでした 


 
粉モノ。奥秩父縦走の時。
山芋入の粉でお好み焼き。和風スープに入れてスープ仕立て。
ソースでも食べれるしアレンジが効くかも。

鍋系はあまり作らない我が家ですが(スープが飲みきれないので)・・・


雪の季節は「おでん」バラで具を買ってきて煮たもの。
ここにもキャベツが・・・(笑)



2010.冬 高見石小屋で自炊。あんかけ焼きそば(皿うどん?)
これは既に揚げてあって軽いし、干ししいたけや乾燥野菜を煮て、
あんかけの基をいれるだけなので重宝しますね。

横にあるのは我が家の定番。
プチトマト・シーチキン缶・マッシュポテト・生キャベツ
は、ほぼ毎回持ち歩いています。
プチトマトの酸味が好き&シーチキンはサラダにもなるし、
生キャベツはサラダからお鍋まで万能選手で傷みにくい&持ちやすいからです。

 
これは先日の屋久島。
マッシュポテト、焼きベーコン、トマト、キャベツとフジッコ昆布の塩もみ。
鍋はパスタかな?だいたい酒のおつまみが主ですね。
おなかが一杯になればそれで終わりの時もあり、締めにご飯&味噌汁の時もあり。
あ、味噌汁は最近は断然「アマノフーズ」です。高いけど美味しい!
「瞬間美食」のカレーはもう絶品ですね


ちなみに右の画像(足元注目★)は同じ日の屋久島:新高塚小屋テン場の団体さんのメニュー。
大皿盛りでウインナーやサラダ、マーボナス?などたくさん合って豪華!
飲み屋?のようでした(笑)思わずシャッターを切ってしまいました。


最近はオサレなものはなくなり、軽くて美味しくて簡単なものになるつつある我が家。


★この頃は私がメニューを考えていて、持ちすぎで怒られた立山メシ
★夏場は暑さでバテる私の為に最適な、冷たくて喉越しの良い「冷やしきつねうどん1」「冷やしきつねうどん2
でもめんつゆを凍らせて持っているので重たいらしいです(~_~;)


以上、全てダンナ作山メシでした。
皆さんはどんな山メシですか~~?ウチはまだまだ試行錯誤、色々お試し中です



マメにまめを。

2010-03-11 | タベルこと

ダンナの実家・岩手県の義母が送ってくれるものの中で大好きなもの、
色々あるけど「豆」もそのひとつ。

でも最近は取れないのか?手間がかかるせいか?我が家のストックがなくなってしまい早1年・・・
たまたま地元商店街に、会津の産直のお店が来て、そこで見つけました!
大好きな「青豆」ちゃん純国産100%。
身近なお店には置いていないので嬉しくてまとめ買いしてしまいました


 + 
半日以上水に浸して戻し、適度な軟かさになるまで茹でて、
数の子と(なぜか合うんですよ)合わせ、我が家はポン酢(ゆずの尊)で味付け。
東北方面の郷土料理らしいのですが、ホントに美味しくて1kg食べてしまいそうなくらい好きです

豆料理って結構手間がかかると思いがちですが・・・ま、そうかも。
でも美味しいものや身体に良いものって、やっぱり手がかかるんですよね・・・
美(ウソ食欲・笑)と健康の追求にはマメさが大事・・・
最近はダイエットも兼ねて、少しずつ日本の昔の食事に戻そうと試行錯誤中なワタシです。





駅Ben

2010-03-04 | タベルこと


(画像2010.2.20)
こんな素晴らしい景色が望める町で・・・うまいもの・・・。


みーっけ



JR中央本線:茅野駅・駅弁・やまのごはん。
どれにしようか?迷う時、売店のおばちゃんとの会話もまた楽し



¥900くらいだったかな?とても優しい味でした。


>>以前食べた駅弁レポ

パッケージしか置いてなかった「イケてるメンチかつ弁当」いつか食べてみたいなぁ・・・(笑)


冬のお楽しみ

2010-02-02 | タベルこと


冬しか味わえないもの数々あれど、そのうちのひとつは真っ白な雪の森。


(北ヤツ縞枯山~茶臼山へと続く尾根)

そしてもうひとつの真っ白なモノといえば・・・。


飛騨の地酒、にごり酒。
2年前の冬に飛騨の蔵元に行って現地で飲み、にごり酒のうまさを知ってしまったワタシ・・・
冬になるとお取り寄せしてまでも飲みたい。飲まずにいられない



そしてこのお酒は「北アルプス雪渓伏流水」を使っているんですって!
やはりお酒だって水の美味しさで決まりますよね!
北アルプスって聞いただけで、なんか余計に美味しく感じます・・・。


・・・但し飲みすぎ注意です。少量でとても酔えます経済的ですね。





柚子豊作

2009-11-15 | タベルこと

庭の柚子の木が、倒れそうにしなっていたのでつっかえ棒を!

と思ったのだが、柚子が重いのかも・・・と気づきせっせともいでみた。


(採った後でもまだこんなにある)

垂れ下がっていた部分だけをとっただけなのに、重さナント8kg
んじゃ倒れそうにもなるわけだ。なぜか今年は大豊作。

・・・・・・・・・とこんなピーカンの日に山にも行かず、たまった家事の片付けDayでした



今日は森・・・

2009-07-12 | タベルこと

「森伊蔵」を初めて飲みました。
とろ~っとした舌触り、熟成されたオトナの味、とでも言うのでしょうか・・・



先日、会社で焼酎の話題になったときに、
「え?!森伊蔵知らないの!!お酒好きなのに信じられない~~~!」
と呆れられ(ホントに知らなかった)、
「どうだー、これが森伊蔵だ!手に入らないんだぞ!飲んでみろっ!」
と、一本プレゼントされました。
人気があって、現在は時価¥15000くらいだとか?
知らないって、時には素敵なこともあるようです
おいしかったです・・・。

森・・・といえば昨晩のこと。
近所で選挙戦の最中、自○党候補者の後ろを歩く森久○子さんと遭遇。
おととい、落語が終わった会場で乙武さんと遭遇、素敵な方でした。

森・・・といえば昨日、山歩いてきました。
レポは又後日。


あ~もう月曜日だって!



食に対する・・・

2009-06-03 | タベルこと

最近気に入っているメニュー。

「野ふきの炒め物」


(ピンボケでちょうどよい、かな・・・^_^;)

山菜大好物の私ですが、当たり前ですがもうこの時期はありません。
その代わり最近野菜売り場で売ってるのが「野蕗」普通の蕗より細いもの。
鮮度が命なので、買ったらすぐに処理しなくてはなりません。
特に目新しいレシピではありませんが、この春初めて作ってみたら案外早く出来る、と今更。

【レシピ】
1:塩茹でする。(または塩擦りしてから茹でる)
2:皮をむく。(舌触りが違う)
3:人参・キノコ・豚肉等お好みのものと一緒にゴマ油で(ポイント)炒める。
4:だししょうゆ、砂糖、みりんで味付け(つまりきんぴらと同じ)
出来上がり。苦味が利いててウマ~~イ

蕗は皮をむくのがポイント&面倒なのですが、
自家用なので、そんなに丁寧に剥かなくても、多少残っていても大丈夫。

完成まで約20分。(蕗の量直径10センチ程度の束で、茹で時間5分、皮むき10分、炒め5分)

だからといって、平日の忙しい夜にわざわざ蕗買って茹でて皮剥いてまでして・・・食べるか
(だって蕗売ってるのが平日なんだもん・・・次いつ会えるか解らないしさ・・・)
さすが、食への欲求はすごいね!疲れ知らずだね!とダンナに褒められて(?)います。
(褒めるとこ違ってる~

でも、煮るより多分早い。ガスコンロ占領時間も短い。
しっかりとしたおかずになるしね。
以上お勧めメニューでした。