先日高尾に行った時のこと。
桜も咲いていたけど、もちろんたくさんのスミレ達にも出会った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/58e89091831e4d77ba338a031dd24f0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/26/25ea8d21a98e03645583262f913ff077.jpg)
あまりにたくさん咲いていたので、大して写真にも収めず帰ってきた。(いつもですが)
というのも、種類の見分けがつかないから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私には色の違いくらいしか解らないのね~、オホホ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2f/5d763c6ff478a0c1ecc75bf858fb22ca.jpg)
小下沢を歩いている時に、紫色のかたまりがあったから、またスミレかと思いきや?
違う花でした。わしゃわしゃ群れをなして咲いてましたけど、これはなんというお花でしょう?
直径1センチくらいの小さな花でした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/81/31283f3040f159117411c436cb2e9f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e5/cf252f3e3bb058c77fda455dda186d62.jpg)
週末、ふとウチの狭い庭に咲く花に目をやると、どこかで見たような花が咲いてるではないですか。
母に、
「これどこで買ってきたの~?」と聞くと、買った覚えはない、という。
どうやら勝手に咲いてくれたらしいのだ。(注:また母の勘違いかもしれません)
去年、御坂黒岳でいっぱい出会った「オダマキ」ですか?
オ~!どこから飛んできたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8c/6787bc4208b4e554301cc1e08c6faedd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/de4a47e197763ada1f63903d200eb55b.jpg)
もうひとつ。雑草ばかりのプランターの中に、見覚えのある紫色のその姿・・・
そう、すみれちゃん。これは間違いなく自生したものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
あなたはどこから来たの?
こんな住宅密集地、しかも土の部分が少ないアスファルトジャングルの中、小さなプランターの世界へ・・・
ようこそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask2.gif)
あまりに健気で愛らしいその姿、いやたくましいその姿。
風邪引きで弱っていた私を励ましてくれたのでしょう、きっと。
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)