2018.3.3(土)

気が付けば早くも3月
この土日は気温が高い予報
ポカポカ陽気ならお花見したいね~と湯河原へ



オオイヌノフグリ・ホトケノザ
春の花たちにフィールドで出会うのは今年初めて
早くもスミレちゃんに会えて嬉しい
タチツボスミレ、アカネスミレ?かな?
スミレちゃん達、今年はいっぱい会えるかなぁ・・・

すっかりきれいになった湯河原駅から歩いて城山を目指します

民家の脇の道はなかなかの坂道
竹林の日蔭が涼しく感じるほど

ぐんぐん登って行くと空が近くなり
振り返るとすっかり海が見渡せるようになりました

真鶴半島

箱根外輪山

冬の間 縮こまっていた胸が いっきに開いていくような
海を見ながらのハイキングならではの開放感でした

駅から1時間半くらいで”城山”到着
ポカポカ暖かいので、ランチするにはちょうど良い感じでしたが
まだ10時半なので先へ進みます

一旦下って しとどの窟 方面へ

ぐんぐん下ると

”しとどの窟(いわや)”
石橋山の合戦に敗れた源頼朝が安房に逃れる際、一時的に身を隠したとされる山中の洞窟

そこだけヒンヤリとした空気
霊感のある方なら 何か見えそうな雰囲気です
*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*

そこからは沢沿いに下って一気に明るい幕山公園へ
梅祭りの最中なので賑やかです

梅越しの幕山、7分咲きくらいでしょうか?

クライマーが岩に張り付いていますね

色んな梅がありますが、このしだれ梅が今回一番のお気に入り

しだれてます

園内でランチを食べて、バスにて湯河原駅へ戻ります
城山は山歩きはじめたばかりの頃来ただけで写真もなかった
幕山は今回行かなかったのですが・・・もしかして山頂踏んでいないのかも?
と帰ってきてから気づきましたが・・・
まあ、以前の大失敗からすれば、これだけ晴れていたのですから満足でしょう
-----------------------------------------------
湯河原で日帰り入浴して、最後はいつものコレ

”カワハギの肝刺”
で〆ました(・∀・)
------------------------------------------------
☆実は・・・
1月中旬から右腕が痛くて、五十肩だろうからそのうち治るだろうと思っていました。
ただ、何もしないのに日によってズキズキ、じんじん痛むので困ったなぁ、と思っていたところ、
いきなりの激痛!
左手で持ち上げてやらないと右腕が動かない、まるで痛風(やったことないけど)みたいに服がふれるだけでも痛く
寒気と関節痛で夜も眠れず、箸を持つのもやっとで どうにもこうにも痛くて言葉も出ない・・・
五十肩ってこんなに痛いんだったっけ???
翌日病院に行ってブロック注射、レントゲン、MRIを経て出た診断結果は五十肩ではなく
”石灰沈着性腱板炎”
先生にはもう一生治らない、痛みと上手く付き合って・・・と言われてやや凹みました・・・
とりあえず1週間で激しい痛みからは解放され、腕もほとんど動くようになりましたが、
ザックが背負えない、とっさの動作が出来ない状況なので、山歩きは今は無理(。´Д⊂)
あの山もこの山も、登りたいのに~~
という訳で、今年はまだまともに山歩きが出来ていないのでした。
早く痛みから解放され、腕が全方向動くようになるまで何とか回復させたい!
と思っても、気持ちと身体はなかなか意見が合わない様です(´・ω・`)
■行程■
新宿→湯河原→城山→しとどの窟→幕山公園→湯河原駅
ニューウェルシティ湯河原にて日帰り入浴(駅から無料送迎があって便利)
